農薬:使用なし 農薬:5割以下 化学肥料:使用なし 化学肥料:5割以下
◆その他
8時間前にオンライン
伝統米『徳ばん』(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥) 梶浦久美子さん (60代 女性) のコメント 2017年10月8日 今年の新米はいかがでしたでしょうか??楽しみでワクワクして美味しくいただかせていただきました。これからもよろしくお願いします
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) 怜さんのコメント 2017年10月4日 いつも美味しいお米ありがとうございます。 お米がなくなってしまい、つなぎでスーパーでお米を買いました。改めてなかがわ野菊の里さんのお米が美味しいことが分かりました。しかも、安心安全なお米ですので家族で食べるにも何も気にしなくていいので助かってます。 今回も迅速な対応で送っていただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) 翠香さん (40代 女性) のコメント 2017年10月2日 新米ありがとうございました。 頂くのが楽しみでいます。 今後定期的にお願いしたいと思っています。 よろしくお願いします。
伝統米『徳ばん』(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥) 梶浦久美子さん (60代 女性) のコメント 2017年9月29日 いつも大変お世話になっております。大変美味しく食べさせていただいてます、たまには他の品種をお願いしようかとただ今思案中です。何がオススメでしょうか??
伝統米『徳ばん』(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥) 梶浦久美子さん (60代 女性) のコメント 2017年9月29日 いつも大変お世話になっております。大変美味しく頂かせて嫌だいてます、たまには他の品種をお願いしようかとただ今思案中です
伝統米『徳ばん』(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥) 梶浦久美子さん (60代 女性) のコメント 2017年8月21日 お騒がせいたしました。無事岡山にも京都にも届きピシくいただかせてもらってます。これからもよろしくお願いします。また新米が楽しみになりました. 娘ともども喜んでおります
なかがわ野菊の里からのお返事 梶浦久美子様 いつもご愛顧賜りありがとうございます。 できるだけ迅速に発送のご変更等に対応ができるように心がけております。 徳ばんの新米は10月末〜11月上旬になる予定です。 今年の徳島の夏は暑さが厳しかったのですが、徳ばんはさらっとした食感で食後が軽くて楽なので私自身とても助かりました。 私達のお米が、梶浦様のお役に立てますように大切に育てて参ります。 今後共どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
伝統米『徳ばん』(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥) 梶浦久美子さん (60代 女性) のコメント 2017年8月21日 お騒がせいたしました。無事岡山にも京都にも届きピシくいただかせてもらってます。これからもよろしくお願いします。また新米が楽しみになりました
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) CoCoさん (40代 女性) のコメント 2017年8月9日 無事お米が届きました。いつもありがとうございます。 もうすぐ新米の季節ですね。今年の新米楽しみです。 収穫までお天気に恵まれますように。。。
なかがわ野菊の里からのお返事 CoCo様 いつもご愛顧賜りありがとうございます。もうじき新米の季節ですので、私もとても楽しみにしております。 収穫後に、分析センターに検査をお願いし、放射能測定結果と残留農薬の検査を行い『検出せず』と確認できてから新米発送を開始致します。農薬・化学肥料を使わずに栽培をしておりますが、第三者による検査は毎年行っています。 ツヤツヤふっくらのおいしいお米をお届け致します。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) CoCoさん (40代 女性) のコメント 2017年7月19日 年間予約のシステムにやっと慣れてきました。 自由がきがずややこしいと先入観を持ってましたが、 とっても柔軟な対応をしていただけるので嬉しいです。 もっと早く年間予約にすればよかったと反省しております。
なかがわ野菊の里からのお返事 CoCo様 いつもありがとうございます。 農薬・化学肥料を使わない私達のお米づくりは生産量に限りがあり、CoCo様にはご心配をお掛けし申し訳ございませんでした。 今年の新米も順調に育っております。 今後共どうぞ宜しくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
伝統米『徳ばん』(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥) 梶浦久美子さん (60代 女性) のコメント 2017年7月9日 お友達の紹介で江原農産のお米がよいといわれどうやったら帰るのか試行錯誤ネットで購入できるとのこと、早速注文これまでにない味で感激いたしました。これからもいただきたく思います。
伝統米『徳ばん』(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥) 梶浦久美子さん (60代 女性) のコメント 2017年7月9日 いろんなお米を試しては替えチャレンジしました。ここのお米がよいといわれどうやったら購入できるのか試行錯誤ネットで購入できるとのこと、早速注文これまでにない味で感激いたしました。これからもいただきたく思います。
伝統米『徳ばん』(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥) 梶浦久美子さん (60代 女性) のコメント 2017年7月9日 どこかおいしいく手無農薬でとネットで探してたところここのお米がよいといわれどうやったら購入できるか試行錯誤ネットで購入できるとのこと、早速注文これまでにない味で感激いたしました。これからもいただきたく思います。
伝統米『徳ばん』(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥) 梶浦久美子さん (60代 女性) のコメント 2017年7月9日 無農薬。いろんな産地を探しておりました。今までどれも美味しかったのですが、これをいただいて今まで違い噛めば噛むほど甘さが感じられ年間予約させていただきました。ありがとうございました。
なかがわ野菊の里からのお返事 梶浦久美子様 ご感想を頂きありがとうございます。阿波の伝統米 徳ばんは、我が家が大切に守り育てているお米です。美味しいというお言葉を頂戴しとても嬉しいです。大粒で弾力ある食感が私は好きです。 今後共どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) YYさん (30代 女性) のコメント 2017年6月24日 今回も美味しいお米をありがとうございます。 子供はまだ一歳ですが、お米が美味しいからかモリモリ食べてくれます。 もう3ヶ月程経てば新米の季節、今から楽しみです。
(販売休止)伝統黒米『弥生紫(やよいむらさき)』(農薬不使用・化学肥料不使用・天日乾燥) ショコラタルトさん ( 女性) のコメント 2017年6月9日 玄米と一緒に炊いています。無農薬・無化学肥料なので安心して食べれます。 玄米が紫色に染まりきれいで、食欲をそそりますし、ポリフェノールを摂っているという感じがします。粒が大きくてしかっかりしているので食べごたえがあります。
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) CoCoさん (40代 女性) のコメント 2017年5月29日 今回初めて10キロ注文させていただきました。 多いかなと思いましたが、 美味しいお米なので、 ついつい食べ過ぎてしまいます♪ 今後ともよろしくお願い致します。
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) CoCoさん (40代 女性) のコメント 2017年4月28日 いつもお世話になります。 9月からは年間予約忘れずにさせていただきます。 今後ともよろしくお願い致します。
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) くーさん (30代 女性) のコメント 2017年4月27日 五分づき米で注文し、いつも美味しくいただいております。再注文しようと思ったら完売とのこと、残念です。新米を楽しみにしております。
なかがわ野菊の里からのお返事 くー様 ご感想いただきありがとうございます。栽培できる量に限りがあり、ご迷惑をお掛けしております。申し訳ありません。私達も新米が楽しみです。無事に育ち収穫ができるよう願いながら農作業に励んでおります。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) むーさん (30代 女性) のコメント 2017年4月26日 味わい深くついついおかわりしてしまいます。 食べることの喜びを思い出させてくれるお米です。 玄米の状態で自然の恵みをあまさずいただいています。
なかがわ野菊の里からのお返事 むー様 お返事が大変遅くなり申し訳ございません。 「食べることの喜びを思い出させてくれるお米」というお言葉は生産者にとって最高です。 今年の徳島の夏は暑さが厳しいものとなりましたが、順調に育ち腰の高さまで葉が茂っています。 太陽の光があたり、葉の青さが秀でて迫力を感じるほどです。 収穫まで気を抜かぬように頑張ります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
伝統米『徳ばん』(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥) むーさん (30代 女性) のコメント 2017年4月26日 発芽玄米にしていただきました。 噛めば噛むほどに味わい深く、ずっと噛みしめていたいお米です。 こちらをいただいてから、体が軽く、胃腸の調子がよくなった気がします。
なかがわ野菊の里からのお返事 むー様 ご感想いただきありがとうございます。伝統米『徳ばん』の田植えが始まり、田んぼが土の色から若草色へと変わりつつあります。天候に恵まれ、無事に収穫できることを願っています。徳ばんは、コシヒカリよりもアミロースが高いので食感は弾力がありますが、食後が軽くて楽ですよね。むーさんが仰っている事、わかります。特に気温が高くなってくると徳ばんはしつこさがないから食べやすいと感じます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
(販売休止)伝統黒米『弥生紫(やよいむらさき)』(農薬不使用・化学肥料不使用・天日乾燥) むーさん (30代 女性) のコメント 2017年4月26日 玄米と一緒に炊きました。 酵素玄米やお赤飯に近い色に炊き上がりました。 自宅用パッケージでの販売も希望します。
なかがわ野菊の里からのお返事 むー様 ご感想いただきありがとうございます。我が家では毎日、弥生紫入りのご飯を食べているので、日々お赤飯色でめでたい食卓になっています。 毎日の身体のリズムを整えてくれている存在なのでかかせません。 弥生紫の田植えも始まりました。収穫は11月です。台風を全部乗り越えてからの稲刈なので、無事に育つように願いながらの農作業です。 今後共どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
巨大胚芽米 白宝(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥) むーさん (30代 女性) のコメント 2017年4月26日 大切にいただいています! 梱包が素晴らしく贈答用に最適です。 逆に、自宅に用にはもったいないので自宅用のパッケージもつくっていただければと思います。
なかがわ野菊の里からのお返事 むー様 ご感想いただきありがとうございます。パッケージに関しまして、ご意見を頂戴しありがとうございます。農場でお米を箱詰めする時に、間違いが起こらないように見た目ではっきりわかるようにしておりまして、若干派手になってしまい申し訳ありません。改善できるよう努力いたします。 玄米でも、もっちり柔らかい白宝はとても食べやすく調理もしやすいので、健康管理にお役立ていただけますと幸いです。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) 江戸さん (40代 女性) のコメント 2017年4月25日 発送も敏速で助かりました。美味しくいただきました。もっと甘みがあるのかなと思いましたが早く新米を試してみたいです。
なかがわ野菊の里からのお返事 江戸様 ご感想をありがとうございます。お客様の中には、米びつを見たら「お米がない!大変だ!」という方も結構いらっしゃいますので、できるだけ早くお届けできるように心がけております。当農場では、全て農薬・化学肥料は使用せずに栽培しております。このお米よりも甘さがより一層ひきたったお米をお求めの場合には「嬉八郎」「極 嬉八郎」というお米がおススメです。 サイトに「嬉八郎」「極 嬉八郎」を登録しておりますのでご検討くださいませ。 お客様のお好みに合わせてお選びいただけるようにしておりますので、色々とお楽しみいただけますと幸いです。 今後共どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) 長谷川さん (50代 女性) のコメント 2017年4月14日 とても美味しいお米でした!メールをいただいて再注文しようと思ったら注文できないとなっており、大変残念です。
なかがわ野菊の里からのお返事 長谷川様 ご感想をいただきありがとうございます。嬉しいです。このお米は完売してしまったのです。申し訳ございません。栽培量に限りがあるので毎年新米を収穫するまでに売り切れになってしまい、お客様にはご迷惑をお掛けしております。 今年の田植えも始まりました。9月上旬には新米収穫予定です。 今後共どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) kiyo26さん ( 女性) のコメント 2017年4月12日 とてもおいしく家族でいただいております。圧力鍋で炊くとふっくらモチモチです! また楽しみにしております!
なかがわ野菊の里からのお返事 kiyo26様 いつもご愛顧賜りありがとうございます。農場では田植えを行っている所です。バタバタと駆け足の毎日ですが、活気に満ちています。 ご家族でお召し上がりいただくお米に、私達のお米をお選びいただきありがとうございます。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) YYさん (30代 女性) のコメント 2017年4月4日 農薬化学肥料不使用で、しかも低温乾燥の玄米をこのお値段で購入できるのは大変ありがたいです。発芽玄米にしていただいていますが、しっかり甘味があり米粒も綺麗で、とても美味しいです。離乳食では白米にしお粥にしていますが、子供もよく食べます。素晴らしいお米をありがとうございます。
なかがわ野菊の里からのお返事 YY様 ご感想をありがとうございます。我が家は代々米農家をしております。先代からは「田んぼと米作りを頼む」と託されました。栽培の難しさや、やりがい、そして、お召し上がりいただいたお客様からのお言葉に、米農家としての生き方や学びを得ております。 栽培量は限られるのですぐに売り切れになってしまうのが難点ですが、ご縁を賜りましたお客様おひとりおひとりの食卓に、安心と安全、おいしさをこれからもお届けして参りたいと思います。 今後共どうぞ宜しくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) Naka-chanさん (20代 女性) のコメント 2017年4月3日 前回購入した玄米をおいしく頂きましたので 2度目購入させて頂き、今日届きました。 冷めてもおいしく感じます^_^ 注文時のメールに、「今は田植えに向けて〜、、」と コメントが書いてあり、都会にいると なかなか田んぼを見る機会は無いですが 生産者様が一生懸命に私たちの為に田植えを してくださる姿を想像しほっこりとしました。 またおいしく頂きます。 ありがとうございます。
なかがわ野菊の里からのお返事 Naka-chan様 ご感想をいただきありがとうございます。いつもご愛顧賜りありがとうございます。4月に入り田園の広がる農場のまわりは自然も人もソワソワとしてきました。空気や水の流れもなんとなくやわらかで、春!桜!田植え!という雰囲気に包まれています。米蔵の空調の再チェックも行い、お米の保管状態にミスの出ないように皆で気を引き締めました。 今年も豊作に恵まれる事を願いながら、田植えを行って参ります。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) 翠香さん (40代 女性) のコメント 2017年4月2日 すぐに送って頂きとても助かりました。 今、美味しく頂いております。噛めば噛む程甘みを感じます。 おまけに入っていた紫米も美味しいです。貴重なお米をありがとうございました。 又今後もよろしくお願い致します。
なかがわ野菊の里からのお返事 翠香様 メッセージをありがとうございます。ふっくらとして優しい風味のお米になるように育てています。今は田植えに向けて苗を育てている所です。ぽかぽかとあたたかい気持ちの良い日に田植えをしたいと思っています。きっと伸び伸びと根と葉を広げて大きく育ってくれることでしょう。ふんわりと包み込むような気持で見守っているので、それが稲に伝わっていたら嬉しいです。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) 米さんのコメント 2017年3月28日 今回2回目の注文でした。安くて安全安心で美味しいお米で大満足です。今度は他の商品も試したいなと思ってますが安さには敵わないのでやはりこちらをリピートすると思います。
なかがわ野菊の里からのお返事 米様 メッセージをありがとうございます。お米の楽しみは、品種による風味の違いもありますが、同じ品種でも栽培による風味の違いもあります。毎日のお食事のメニューに合わせてお米を選ぶもの楽しいな〜と思っています。精米度合いを変えるだけでも食感がかわるので、なかなかお米のおいしさは奥が深いです。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) 下村 幸生さん ( 男性) のコメント 2017年3月26日 新潟コシヒカリに慣れ親しんできましたが、子供のために無農薬、無化学肥料の必要性を感じて最も条件を満たす米を探してきました。それっぽいことを羅列しながら玄米では食べられないとか、必要最低限の農薬量に抑えているだとか、理解し難い米作りをしている農家ばかりで辟易とすることばかり。こちらの農家さんは説明上正しい、自分の求めていることをしているようなので信じて食べてみたいと思います。味も素晴らしく、家族の評判も良いので継続してみようと思います。いつか訪問し家族の健康を委ねれられるお米かどうか自分の目で確かめたいです。
なかがわ野菊の里からのお返事 下村 幸生様 ご感想をいただきありがとうございます。 私は米農家ですので、お米は自身で栽培したものを食べることができます。しかしながら他の品は購入いたしますので、私は消費者という立場でもあります。 いつも買い物に出かけると、店舗内をカゴを持ちぐるぐると悩みながら歩くことがあります。なかなか食卓に出したい食材が見つからないからです。自分が『普通』と思うものが、これだけ探すのが難しいことかとつくづく思います。 塩、醤油などなどひとつづつ自分が納得できた購入場所をみつけながら、私の今の食卓が構築されてきました。 食材が切れるたびに、どこで買おうかと迷い困る辛さは言葉には尽くせません。 私達のお米の存在が、お召し上がり頂く方の「いつものお米」として納得していただけるように、これからもお米作りをして参ります。 お客様のご要望や、ご意見をいただく事により、私たちは品質の向上と直接個人のお客様へお届けする為のもっともよい方法を模索・実現する事ができます。 設備の変更に関わるようなご要望に関しましては一定の時間が必要となりますが、すぐに対応できることは臨機応変に行うことができます。 生産者とお客様の「求める食」への模索が、食品の本来の「安心・安全」を実現するものと思っております。 今後共、どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) あんなさん (20代 女性) のコメント 2017年3月21日 注文してからとても速く届けて頂いたので、助かりました。 我が家へ来た人は皆、「このお米おいしい!」と感動してくれます。 ただ今、母が滞在中ですが、玄米を発芽させて炊いたものを出したところ、ぬか臭くなくて味わいがあって美味しいととても気に入ってくれました。このお米は、無農薬無化学肥料で除草剤も使っていなくて、しかも低温乾燥だから米が生きてるの、だから発芽するよ!安心できて、美味しくて、その割にお値段が安くて、何より生産者さんの心遣いがすばらしいの!と勧めておきました。そのぐらい気に入って何度もリピートしています。これからも美味しく安心なお米をよろしくお願いします。
なかがわ野菊の里からのお返事 あんな様 あたたかいメッセージをありがとうございます。私達が大切に育てたお米を、おいしく炊飯してご家族で楽しくお召し上がりいただいている事が本当にうれしいです!たくさん育てることはできないのが現状ですが、このご縁を大事にこれからもおいしいお米作りに励んでまいります。この頃は発芽をさせてお召し上がりになる方が増えて参りましたね。 ほんとうにあついメッセージに感動です!(今日の農作業も心はルンルンです) これからも、どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) CoCoさん (40代 女性) のコメント 2017年3月16日 いつもお世話になります。 今回支払い方法を誤って入力してしまいましたが、 迅速にご対応していただきありがとうございます。 助かりました。ありがとうございます。
なかがわ野菊の里からのお返事 CoCo様 ご感想をいただきありがとうございます。できるだけ早くご要望にお応えできますようにこれからも頑張って参ります。いつも私達のお米をお召し上がりいただき、とても嬉しいです!これからもどうぞよろしくお願いいたします。 田植えの準備がはじまりますので、気合を入れて作業に取り組みます。 頑張りますよ〜!!! CoCo様のご健康を田んぼからお祈り申し上げております。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) 江戸さん (40代 女性) のコメント 2017年3月11日 家族で美味しくいただきました。化学肥料を使わないということで子供にも安心して食べさせられます。新米の時期にまだ注文したことがないので新米の時期が楽しみです
なかがわ野菊の里からのお返事 江戸様 ご感想をいただきありがとうございます。ご家族で召し上がられるお米に、私達のお米をお選びいただき感謝申し上げます。農場では、今は種まきをしている所です。徳島では蜂須賀桜が咲き、春の訪れと共に、田植えが迫ってきた米農家ならではの焦りを感じつつあります。今年も豊かな実りに恵まれますようにと願いながらの作業を行っております。 新米の初々しい食味は、私の楽しみでもあります。 今からもう待ち遠しい気持ちになりますね。 今度共、どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) ヒデコさん ( 女性) のコメント 2017年3月11日 初めて購入しました。今まで食べていた玄米に比べると、最後にプチッとしたものが残る感がありましたが、これが玄米っぽいのかと思いました。 美味しく頂いています!
なかがわ野菊の里からのお返事 ヒデコ様 メッセージをありがとうございます。このようにご感想をいただきますと、とても勉強になります。なかがわ野菊の里のお米はすべて直販をしております。お客様に直接お届けする事で、ご要望やお考えをきかせていただき、お米づくりに生かしております。コシヒカリで3段階にわけて栽培しております。すべて無農薬・無化学肥料ですが、田んぼや肥料などをかえますと、同じ品種でも風味がかわります。また、食べ比べをしていただけますと嬉しいです。 来月から田植えが始まります。 おいしく安全なお米をお届け出来ますよう、大切に栽培いたします。 今後共、どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) コメスキーさん (30代 女性) のコメント 2017年3月7日 しっとりモチモチ、粒もぷっくりしていて、甘味旨味がかむごとにあふれ出てくるとてもおいしいお米でした!
なかがわ野菊の里からのお返事 コメスキー様 とても嬉しいメッセージをありがとうございます。私達のお米は優しい味に仕上がるように育てています。それには、土の中の小さな生き物の働きも大きく、土づくりはとても大切にしています。今は種まきを行っている所です。4月に入ると田植えが始まりますので、天候に恵まれ、豊かな恵みとなりますよう願いながら作業を行って参ります。 今後共、どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) たけちさん (30代 女性) のコメント 2017年3月4日 白米と玄米をそれぞれ購入しました。 白米だけで食べたり、玄米だけで食べたり、ミックスしたり、玄米を寝かせて酵素玄米にしてみたり、色々楽しんでいます。 とにかく安心して食べられる上に、低価格。そして美味しい。 本当に助かります。ありがとうございます。感謝しかないです。
なかがわ野菊の里からのお返事 たけち様 あたたかいメッセージをありがとうございます。私達のお米を日々お召し上がりいただき、色々なおいしさを引き出してお楽しみいただいている事は、生産者としてとても嬉しいです。たけち様のお言葉を農場の皆に伝えます。心があたたかくなり、力が湧いてきます。お召し上がりいただいているお客様に私たちは支えられています。 もうじき田植えの準備が始まります。栽培量は限られますが、安全に大切に栽培しお届けして参ります。今後共どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) 夢呼さん (40代 女性) のコメント 2017年2月28日 今まで食べていた東北のコシヒカリと比べると、見た目の色は黒っぽいです。玄米で今まで通りに炊くと表皮が硬くて口に残るのが気になりましたが、2晩浸水して、炊きあがり後30分以上蒸らせば硬さは気にならなくなり、旨味があってモチモチの美味しい玄米ごはんになりました。 安心出来る栽培方法と低価格というのがすごく有り難いです。
なかがわ野菊の里からのお返事 夢呼様 メッセージをありがとうございます。今まで長年お米づくりをしてまいりましたが、黒っぽいと言われたのははじめてだったのでびっくりしました。柔らかめや、もちもち系など、色々なお米がありますが、夢呼様がご自身のお好みに合わせて工夫と炊飯をされ、お米の風味をお楽しみいただいている事が、生産者としましては嬉しく感じております。このお米は学校給食で一歳児から玄米で食べているお米なのですが、無農薬で子供達に届けたくて栽培しているお米なのです。ですから、学校でご利用いただけるようにする為にあえて低価格にしました。品質が悪いからではないのですよ。学校の分を取り置いた残りを一般家庭向けに販売しております。リーズナブルな価格に驚かれたかと思いますが、大切にお届けする事に変わりはございません。今後共、どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里
農薬化学肥料を使わないふっくら優しいコシヒカリ(農薬不使用・化学肥料不使用・低温乾燥対応済) ガウディさん ( 男性) のコメント 2017年2月12日 食事は玄米中心の生活なので農薬化学肥料等を大変気を付けて選びました。土釜で玄米を炊いていますが、お米の種類によって水加減と水の浸す時間が違います。 今回は1回目でおいしく炊くことができました。天日干しのお米だともっとよかったのですが。
なかがわ野菊の里からのお返事 ガウディ様 ご感想をありがとうございます。土鍋で玄米を炊いてらっしゃるのですね。土鍋で炊くとお米の性質がより一層感じますね。お米について吟味をされ、日々のお食事をとても大切にされていることをガウディ様の文面から感じ取ることができました。 これからも安心安全に栽培し、お客様のご意見を大切に努力を重ねて参ります。 今後共どうぞよろしくお願いいたします。 なかがわ野菊の里