無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
お客さまの声(自作農家の米屋 佐々木米穀店)

自作農家の米屋 佐々木米穀店
自作農家の米屋 佐々木米穀店

16時間前にオンライン

代 表 者 : 佐々木 等 
所 在 地 : 秋田県
生 産 歴 : 38年
モットー : 『皆様の「いつものお米」となれるよう取り組んでおります』
  • あきたこまち あきたこまち
  • 金のいぶき 金のいぶき
  • 淡雪こまち 淡雪こまち
 
当社は、お客様に商品を安心して美味しく召し上がって頂くため、
『安全性』と『食味』
にこだわった米作りに取り組んでおります。

長らくお待たせいたしましたが、ようやく十四代目の初作品 特別栽培米「淡雪こまち」の販売を開始いたします。


◆◇◆◇◆◇ 長左エ門十四代目のこだわり ◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 ◎ 安全性へのこだわり
   平成16年に種籾の薬剤消毒を止め、温熱処理に切替えて5年、
   平成21年に初めて特別栽培米の認証取得を頂きました。

     ☆ 令和6年産「あきたこまち」
     ☆ 令和6年産「金のいぶき」
     ☆ 令和6年産「きぬのはだ」
    ☆ 令和6年産「淡雪こまち」

   

   それぞれ特別栽培米の認証を頂いております。


 ◎ 食味へのこだわり
   秋の稲刈り後に、春〜夏に掛けて作った自家製の米糠ぼかし
   を散布し、雪が降る前に一時耕起します。
   肥料分を含んだ稲藁と米糠が混ざり、微生物の発生を促し、
   冬の間雪の下で豊かな土壌が作られます。

   更に
    ★ 稲の開花前に田んぼに天日原塩を散布
    ★ 青森県産昆布液を田んぼに流入することで、
      お米の味や香りのを豊かにする取り組みをしております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 

皆様のご注文を心よりお待ちいたしております。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

あっきーさん ( 女性) のコメント


 2024年2月26日
ふるさと納税で色々なお米が届きましたが、やっぱりこちらのお米が美味しくて大好きです。
いつもありがとうございます!
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

あっきーさん
コメントありがとうございます!

ふるさと納税でお米を購入されてるんですね。
今後私たちも検討してみようかと思います。

いつも美味しいお米になるよう毎年同じ準備をしておりますが、気温、天候、災害など、不確定要素が私たちを困らせます。
今年はどんな年になるでしょうか。
準備をしっかりし、今年の秋もいつものお米を提供できるよう頑張っていきます!

あっきーさんいつもありがとうございます。
またのコメントをお待ちしております。

十三代目のこだわり!【もち米】特別栽培米「きぬのはだ」

_

みかんさん (50代 女性) のコメント


 2024年2月25日
初めての玄米もち米で、お餅を作ってみました。
あまりの美味しさに大感激です!
プレゼントで頂いた淡雪こまちも大変美味しく頂きました。
ありがとうございました。
またリピートします(*⌒▽⌒*)
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

みかんさん
玄米もちの挑戦ありがとうございます!

私たちの田んぼでお米を作ると、通常のお米より柔らかく甘いお米になるようです。
米ぬかと昆布エキスによるミネラルのおかげですね。

みなさんも他の玄米を美味しく食べてくださってるので、自信をもってお届けしております。
大変嬉しいコメントをいただき感謝いたします。

今年も美味しいお米に出来る様、準備して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。

★☆新食感☆★ 特別栽培米「淡雪こまち」

_

??さん (50代 女性) のコメント


 2024年2月22日
新食感の淡雪こまち購入してみました。 米粒も通常のお米と違いますね。
(私の感想ではありますが)本当にもち米の様な感じでした
どちらかと言うと我が家は硬めのお米が好きなので炊き上がってびっくりしましたが甘みがあり美味しいです
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

この度は、淡雪こまちをご購入いただき誠にありがとうございます。
当社の新品種「淡雪こまち」のコメントは大変ありがたいです。
感想をご投稿くださりありがとうございました。

新食感の淡雪こまちですが、もち米?うるち米?という、まったく新しい食感を感じると思います。
新たなお米の概念を感じ、この度皆様にも共有したいと販売するに至りました。

この淡雪こまちは、白米(精米)を炊飯して食べると、甘くてフワフワなお米ですが、玄米はいろんな食べ方があることが判明しました。

今後、玄米の食べ方をまとめて投稿しようと思っております。
今後も、当社のお米を選んでいただけるよう頑張って参ります。
また次回もどうぞよろしくお願いいたします。

★☆新食感☆★ 特別栽培米「淡雪こまち」

_

??さん (50代 女性) のコメント


 2024年2月22日
新食感の淡雪こまち購入してみました。 米粒も通常のお米と違いますね。
(私の感想ではありますが)本当にもち米の様な感じでした
どちらかと言うと我が家は硬めのお米が好きなので炊き上がってびっくりしましたが甘みがあり美味しいです

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

あゆみさん ( 女性) のコメント


 2024年2月6日
佐々木さんいつもお世話になっております!先日は十四代目さんの淡雪こまちのプレゼントもどうもありがとうございましたm(_ _)m以前より気にはなっていたのです!いつものあきたこまちとはまた全然違った香り、食感、新しいですね。人と同じようにみんな違ってみんないい(⁠^⁠^⁠)おいしく頂きました!ありがとうございます。もちもち感強めなのでお赤飯にしても合いそうですね!

今年は新年早々、大変な災害もあり、色々な事を考えさせられますね。
日々何気なく過ごす毎日は決して当たり前ではなく、とてもありがたい事です。
美味しいお米を毎日頂ける事もそうです。大変な努力と大きな愛情を注ぎ大切に育てて、私達の元に届けてくださる。それがどれだけありがたい事か。
本当にありがとうございます!!

秋田は寒さが厳しく大変な季節ですよね。私達の見えないところできっとたくさんのご苦労がおありだと思います。どうかお身体を大切に(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

2024年も引き続きどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
皆様の健康と幸せを願っております♡♡♡
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

あゆみさん
いつも当社のお米をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

淡雪こまちを実食していただき、またご感想もありがとうございました。
モチモチ強めのお米ですが、もち米よりはあっさりしてるお米でした。
美味しく食べていただけたようで安心いたしました。
3月末までプレゼントしてますので、また次回も食べてみてください。

今年も災害がたくさん起こるような年明けでしたね。
災害はいつどこで起こるか分からないという事を教えてくれた気がします。

みなさんの災害支援の投稿を拝見しております。
何時でも「食料」は大切なもので、人を助ける唯一のものと改めて感じております。
今後も農業を勉強し、みなさまのお役な立てる様頑張って参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

2024年も頑張っていきましょう!

身体に嬉しい健康米 十三代目のこだわり 特別栽培米「金のいぶき」

_

みうさん (50代 女性) のコメント


 2024年2月4日
いつもおいしくいただいています。最近は煎り玄米にしてそのままポリポリと食べたりお茶に入れたり、炊く際はもち麦や黒米をまぜてみることもあり、玄米生活をいろいろと楽しんでいます。時間がたってもかわらず甘くてとても美味しいお米です。手に入りにくいお米を作っていただいてありがとうございます。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

みうさん
いつも当社のお米を食べていただき誠にありがとうざいます。

煎り玄米は美味しそうですねー
金のいぶきは柔らかいお米ですので、煎り玄米にピッタリですね。
もち麦、黒米等の雑穀米も素敵です。
私たちが作ったお米を美味しく食べていただき感謝いたします。

これからも特別栽培米「金のいぶき」を美味しくなるよう、精魂込めて作って参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

コメントありがとうございました。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

ひろりんさん ( 女性) のコメント


 2024年1月24日
お米届きました。
新種のお米食べるのが楽しみです♪
秋田は大雪なのではないでしょうか⛄️
気をつけて下さい。
娘が今朝、仕事で新幹線で秋田に行っています。
雪に慣れていないので心配です。
いつも美味しいお米ありがとうございます😁
今年も宜しくお願いいたします。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

ひろりんさん

いつもご注文およびコメントありがとうございます。
そして娘さん秋田へようこそ!

今年は秋田は異常なほどに雪が少なく、お正月が明けてやっと冬が来たといった感じです。
とは言え気温は低くなって来て、路面も夜になると凍るようになって来ておりますので、雪に慣れていない方だと歩くのも大変かと思います。
お仕事大変かとは思いますが、娘さんが無事秋田で美味しいご飯でも食べてほっこりして帰っていただけることをお祈りいたします。
「また秋田に行きたい!」と思っていただけるといいな。
機会がありましたら、是非ひろりんさんも秋田に遊びにいらしてください!

こちらこそ、本当にいつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いします!

十三代目のこだわり!【もち米】特別栽培米「きぬのはだ」

_

辻田 大吉さん (40代 男性) のコメント


 2024年1月21日
炊き立て
の香りから「甘い!」。口に入れた瞬間からも「甘い!」。小粒だが、もちもち
して、幸せな甘さが広がる、とてつもなく美味しいお米です。本当に心を「こ
め」て毎日毎日お「こめ」を作っていらっしゃるのだという事が、如実に実感で
きます。ただただ、噛みしめながら「ありがとうございます」と心で「つぶ」や
く次第であります。ああ、これからも日本の美味しいお米が食べ続けられます様
に!
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

辻田 大吉 さん

この度は、当社の特別栽培米「きぬのはだ」をご購入いただきありがとうございます。
また、素敵な心温まるご感想ありがとうございます。

代々食味と安全性には特に拘って米作りを続けておりますが、こうしてお客様に喜んでいただけることは、我々が米作りを続けられる原動力の一つとなっております。

「きぬのはだ」は、その名の通り「絹」のようなきめ細かさと滑らかさが特徴のお米ですが、もち米特有の弾力もあり、そのまま炊いてももっちりとした食感が味わえます。
もちろんついて「お餅」として召し上がっていたただくのもいいですが、「おこわ」や「おはぎ」にしたり、そのまま炊いて食感と甘味を味わっていただくのもお米そのものの美味しさを味わっていただくのにはおすすめです!

昨今戦争や今年は元旦から震災など悲しいニュースが多い中、我々もこうして米作りを続けられること、そしてお客様にこうして喜んでいただけることは本当にありがたいことだと感じております。
これからもお客様に美味しいお米を食べ続けていただけるよう、日々精進して参ります。
今後とも、末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします。

身体に嬉しい健康米 十三代目のこだわり 特別栽培米「金のいぶき」

_

ちびママさん ( 女性) のコメント


 2024年1月18日
佐々木米穀店さんのお米を何年もいただいています。子どもが幼児の頃は金のいぶきを玄米で食べさせていましたが小学生になりこの数年はずっとあきたこまちでした。サッカーの試合におにぎりにして持っていっても美味しいです。 
今回久しぶりにお祖母ちゃんのリクエストで金のいぶきを注文したところやっぱり玄米も美味しい! プチプチしていて噛みしめるほど美味しくて小学生になった子どもも食べました。 佐々木さんのお米でばーちゃんも子どもも強く元気に育っています、ありがとうございます😊
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

ちびママさん

コメントをいただきありがとうございます。
いつも当社のお米を食べてくださり、誠にありがとうございます。

お子様も大きくなり、益々ご活躍されることでしょうね。
健康な体作りにはお米が欠かせません。
たくさん食べてくれる美味しいお米を、今後も作り続けて参ります。

私たちもサッカーを応援しております。
日本代表の試合になると、いつも家族でテレビを見て興奮しながら応援しております。

私もフットサルをしており、秋田県社会人リーグに出場しているチームの運営をしたり、地域の練習場を確保してみんなに利用してもらったりしております。
子供たちの元気な笑顔を見るのが楽しいですね。

ちびママさんのお子さんも元気で楽しいサッカー活動をしていただき、良い仲間に出会えることを願っております。

嬉しいご報告などございましたら、是非共有してください。
私もちびママさんのご家族をずっと応援して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

かっぴままさんのコメント


 2024年1月11日
いつも美味しいお米をありがとうございます。
ひさしぶりに白米の美味しさを堪能させていただいてます。
炊き立ても冷めてからでも、本当に美味しいですね。
寒い日が続きますが、元気にお過ごしくださいませ。
今年もよろしくお願いします。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

かっぴままさん

明けましておめでとうございます。
いつもお世話になっております。

お料理が上手なかっぴままさんに、美味しいと言ってもらえるよう農作業を頑張ってます。
これまでたくさんのレシピを教えてくださりありがとうございます。

美味しいお米作り、美味しいお米探しを、今後も続けていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

コメントありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

脱小麦さん (50代 男性) のコメント


 2024年1月5日
明けましておめでとうございます。
今年も年間購入で継続させて頂きます笑
いつも安心安全なお米を有難うございます!
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

脱小麦さん
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年から、私「佐々木 等」が事業を継承し、農業を引き継ぐこととなりました。
まだ父も元気ですので、色々と教えてもらいながら農作業を頑張っていきます!

安心安全なお米を今年も追求し、当社のお米作りを皆様に発信いたしますので、楽しみにしていてください。
今後とも応援の程よろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

あゆみさん ( 女性) のコメント


 2023年12月31日
佐々木さんいつもお世話になっております!今年も大変お世話になり本当にありがとうございました!
又、先日分、迅速に出荷してくださり助かりましたm(_ _)m餅米のプレゼントもいつもありがとうございます!!同封されている絵日記を読みながら、その光景を想像して、その日々の努力の結晶を頂いていると思うと…本当に感謝しかありません(ToT)近年は異常気象による予想外な事もきっとおありだと思います。ご苦労さまです!佐々木さんのお米とまっすぐ向き合う想いはお米を通して私達へ届いています。佐々木さんの美味しいお米で心と身体を満たして頂きエネルギーとなっています!
本当にありがとうございます!!
秋田は今寒さが厳しいでしょうね。皆様お身体ご自愛くださいませ★
よいお年を〜〜〜(⁠・⁠∀⁠・⁠)
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

あゆみさん
いつも大変お世話になっております。
今回もコメントをいただき感謝いたしております。

近年様々な自然災害や異常気象、円安と物価上昇を経験し、今後も新たなミッションが課せられる状況にあります。

そんな中、皆様からの温かいメッセージをいただけると、今後の意欲になり美味しいお米作りの糧となります。
今後も当社のお米をご愛顧いただけるよう努力して参ります。

元旦、能登地震がありました。
皆様の安否が気になっておりますが、今後もこういった災害が何時どこに起こるかわかりません。
気を引き締めて新しい年を迎え、良い年になるよう頑張っていきます。

あゆみさんも良い年になるようお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

K-e-yさん ( 女性) のコメント


 2023年12月26日
毎年のギフトに利用させていただいています。受取人から喜びの声が届きました。
今年もありがとうございました。良い新年をお迎えください。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

K-e-yさん

いつも当社の商品をご愛顧いただきありがとうございます。
受取り主様にも喜んでいただけて、大変うれしく思います。

ご自宅用はもちろん、お裾分けや贈答品としてもお客様に自信をもってご利用いただけるよう、安全性と食味に拘って米作りに精進して参ります。

こちらこそ、今年も大変お世話になりました。
寒さが厳しくなって参りましたが、K-e-yさんもお身体に気を付けて、よいお年をお迎えください。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

そうたろママさん (30代 女性) のコメント


 2023年12月6日
少し投稿が遅くなってしまいましたが。。
今年もまた美味しい新米を堪能しました!
ツヤツヤの甘みのあるご飯、あっという間になくなりそうです。。!
冬の寒さが厳しくなってきましたが、佐々木さんのお米を楽しみにしていますので、またどうぞよろしくお願いします。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

そうたろママさん

いつもご注文、ご投稿ありがとうございます!
今年の新米も気に入っていただけて、大変うれしく思います。

秋田は例年に比べるとまだ降雪は少ないものの、先日から急に冬本番の寒さを感じるようになって来ました。
全国的にはここ数日で大雪に見舞われ、大変な思いをされている地域もあるようです。

冬は始まったばかり、これから厳しい寒さが続くと思いますので、そうたろママさんもどうかご家族共々ご自愛ください。
今後とも、よろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

あっきーさん ( 女性) のコメント


 2023年11月12日
投稿が遅くなってしまいましたが、美味しい新米をありがとうございます!
玄米で食べても精米してもとても美味しいです。
暑い夏が長くとても大変だろうなと想像しながら美味しいお米を毎日食べられることに感謝しています。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

あっきーさん

こちらこそ、投稿が遅くなってしまい申し訳ありません。
この度は、当社の特別栽培米「あきたこまち」をご購入いただきありがとうございます。

先日やっと田んぼの米糠散布と耕起作業が終わり、秋作業の片付けや機械の整備もなんとか雪が降る前にギリギリで終わらせることが出来ました!
秋田は今週に入って雪が積もり、いよいよ冬らしくなって来ました。
夏田んぼに使う用水を考えると雪はありがたい恵ですが、日々の雪かき作業を考えると「今年の降雪はどうか多からず少なからず!」といった複雑な心境です。

本格的に寒くなって参りましたので、あっきーさんもどうかお身体大切に、ご飯をたくさん食べて健康にお過ごしください!

身体に嬉しい健康米 十三代目のこだわり 特別栽培米「金のいぶき」

_

ニャンコママさん ( 女性) のコメント


 2023年11月2日
特別栽培米の金のいぶきを頂いています。
家族が病気なので、身体作りは食養から、それには主食だ、と思い胚芽の大きいこれに決めています。
前は、生協の金のいぶきを食べていましたが、もっと良い品は無いかと探していて出会いました。
こちらは特別栽培米で減農薬、お値段も抑えられていて、ありがたいです。
又、真空パックなので、保存性も良いと感じます。
私の炊き方は、ぬるま湯を注いで24時間浸して、発芽玄米気味にし、塩ひとつまみ、水3割増しで、圧力鍋で20分炊いています。
お味は、柔らかめのモチモチした感じに仕上がり、好評です。

発芽させている時、ちょっとぶくぶくしてきて、天然の乳酸菌がいっぱいいるのが良くわかります。
玄米リジュベラックス作りにも最適です。
安心で美味しいお米、本当にありがとうございます。
特別栽培米づくりは大変なご苦労だと思いますが、今後もどうか宜しくお願いします。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

ニャンコママさん

いつも当社の特別栽培米「金のいぶき」をご愛顧いただきありがとうとざいます。

ニャンコママさんの投稿を拝見させていただき、玄米をより食べやすくする工夫や、より健康に良い活用方法を試されるなど、ご家族に対する愛情が伝わり、我々もその元となるお米を作る者として、身の引き締まる思いです。

米作りをする上で何かと手間はかかるものの、やはりお客様には安心してお米を召し上がっていただきたいという思いから減農薬での栽培を始め、こうしてニャンコママさんたちお客様に「安心で美味しい」と言っていただけるのは何よりのご褒美です。

これからも、お客様に「安心」と「美味しい」をお届けできるよう、我が家のお米が少しでもお客様の健康の一助となれるよう、日々精進して参ります。
今後とも、末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします。

身体に嬉しい健康米 十三代目のこだわり 特別栽培米「金のいぶき」

_

アッコさん ( 女性) のコメント


 2023年10月28日
玄米ですが、新米はさらに美味しいです。
早々に完売予定とのことで、今年は年間予約させていただき安心です。
玄米は苦手という人が多いですが、もっちりしていて十分美味しいです。
金のいぶきは、中々手に入らない中、購入できて有難いです。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

アッコさん

この度は、当社の特別栽培米「金のいぶき」をご購入いただきありがとうございます。

最近は玄米食を好むお客様も増えており、そうしたお客様に「金のいぶき」は大変ご好評をいただいております。

まだまだ栽培技術が未熟なせいもあるかもしれませんが、当社で長年栽培している「あきたこまち」に比べると「金のいぶき」は収穫できる量も少なく、また一度お召し上がりいただいたお客様の多くがリピートでご注文してくださるため、毎年少しずつ栽培面積を増やしてはいるのですが、年間通じて通常販売できる程には至っておりません。
お客様に完売のお知らせをするのはこちらとしても大変心苦しく、アッコさんには年間予約をご登録いただきありがたい限りです。

これからも、年間を通じて少しでも多くのお客様に「金のいぶき」をお届けできるよう、田んぼの温度管理や水分調整など、工夫を重ねていきたいと考えております。
何卒今後とも、末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします。

身体に嬉しい健康米 十三代目のこだわり 特別栽培米「金のいぶき」

_

RRさんのコメント


 2023年10月16日
今年も購入させて頂きましたが、やはり美味しいです。
プチプチの食感が癖になります。
物価高で常に買えないのが残念ですが。。
直ぐに送って頂きありがとうございました。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

RRさん

この度は、当社の特別栽培米「金のいぶき」をご購入いただきありがとうございます。

物価上昇が日々の生活に影響する中、それでも当社の特別栽培米「金のいぶき」を気に入っていただき、毎年ご購入いただけることは、本当に我々も作り手としてこれほどありがたいことはありません。
これからも、お客様の声に支えられながら、「美味しい」「また食べたい」と言っていただけるようなお米を作り続けられるよう精進して参りますので、何卒末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします。

身体に嬉しい健康米 十三代目のこだわり 特別栽培米「金のいぶき」

_

はるるさん (60代 女性) のコメント


 2023年10月16日
今年の「金のいぶき」、いただきましたー!
プチプチ感がたまらず、噛めば噛むほど甘みが増して、とてもとても美味しいです。
体にも良い玄米を、こんなに美味しくいただけて、嬉しいばかりです。

農業絵日記も拝見しました。
今年は天候が落ち着かず、作業も殊更に大変だったことと思いますが、お米の具合は最高ですね!
じっくり味わっていただきます。

ありがとうございます。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

はるるさん

この度は、当社の特別栽培米「金のいぶき」をご購入いただきありがとうございます。

今年は大雨や猛暑に見舞われ、大変な一年ではありましたが、投稿を拝見させていただき、そんな苦労も報われた気がします。
本当にありがとうございます。

「金のいぶき」は、栄養素をたっぷり含んだ大きな胚芽に加え、モチモチした食感や噛めば噛むほど湧き出すほのかな甘みが特徴的で、当社でも人気の品種の一つです。
例年早期に完売してしまいますが、少しずつ栽培面積を増やしておりますので、少しでも多くのお客様にこの食感と食味を味わっていただきたいと思っております。

今後とも安全性と食味に拘り、お客様に喜んでいただけるよう米作りに精進して参りますので、何卒末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

leolinaさん (50代 女性) のコメント


 2023年10月11日
おいしいおいしい2023年の新米が届きました。生産者さまの一年間の稲作に、大変感謝申し上げます。同梱されていた稲作日記を拝見いたしました。目に浮かびました、丁寧な稲作と自然を相手に作業する皆さまのご苦労の様子が。今年の激暑は、お米にも皆さまにも耐え難いものだったと思います。どうぞご自愛くださいませ。いつもありがとうございます!
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

leolinaさん

いつも当社の商品をご愛顧いただきありがとうございます。
投稿が遅くなってしまいましたが、leolinaさんたちお客様の存在を励みに、何とか降雪前に外の作業を終わらせることが出来ました。

稲作日記、読んでいただいてありがとうございます。
お客様に安心をお届けするのにも、実際の稲作りの様子が少しでもお客様に伝わればと、今年は日記形式にしてみました。

leolinaさんたちお客様の感想は我々にとって本当に励みになると共に、ご意見も貴重な財産です。
こうして掲示板上ではありますが、お客様と向き合える場が持てることに本当に感謝しております。

今後とも、末永いお付き合いをいただきますと共に、またご意見・ご感想もお待ちしております。
寒さが厳しくなって参りましたが、leolinaさんもどうぞご自愛ください。

(販売休止)身体に嬉しい健康米!【農薬・化学肥料不使用!】特別栽培米「金のいぶき」
_
ループさん (60代 女性) のコメント


 2023年10月9日
いつも,美味しくいただいています。
もちもちで、甘味があり、こくがあり噛めば噛むほど旨味が滲み出てくる美味しさです。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

ループさん

いつも当社の商品をご愛顧いただきありがとうございます。

正に我々が「金のいぶき」を作り続ける理由の一つは、ループさんが評価してくださった「もちもちで、甘味があり、こくがあり噛めば噛むほど旨味が滲み出てくる美味しさ」です。

偶然出会った「金のいぶき」の食感、甘み、旨味に一目惚れし、作付けを決めた時のことを思い出します。

当初はなかなか思うように収量が出せず、毎年四苦八苦しながらも、あの時の感動が忘れられず、また何よりも毎年「金のいぶき」を楽しみに待ってくださるお客様に支えられて作付けを続けております。
本当にありがとうございます!

寒くなって参りましたので、どうかお身体大切になさってください。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

もぐもぐさん (30代 女性) のコメント


 2023年9月29日
今年も待ちに待った佐々木さんの新米が届きました!やっぱり抜群に美味しいです。届いた日は焼鮭やわさび漬けなどと共に頂きましたが最高でした。よくご飯のお供にと言いますが、こちらのお米は主役です。本当に美味しいです。
今年の夏は殊更暑くお米作りも大変だったと思いますが、無事に美味しくて安全なお米を届けて下さり感謝です。ありがとうございました。また玄米もお願いしたいと思います。
それでは、季節の変わり目お身体大切にされて下さいね。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

もぐもぐさん

いつも当社の商品をご愛顧いただきありがとうございます。
遅くなってしまいましたが、やっと外の作業が一段落し、改めてもぐもぐさんたちお客様からいただいた投稿を拝見することが出来ました。

今年の新米も気に入っていただけて、大変嬉しく思います。
焼鮭やわさび漬け!正にご飯のお供にぴったりですね!
創造しただけで美味しそう!

「抜群に美味しい」なんて言っていただけると、ちょっと気恥しい感じもしますが、本当にもぐもぐさんたちお客様あってこその我々作り手です。
もぐもぐさんもどうかお身体大切に、今後とも何卒末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

かっぴままさんのコメント


 2023年9月1日
いつも美味しいお米をありがとうございます。
おかげさまで今年の夏もほぼ乗り切れたと思っています(まだまだ暑いですが…)。
これからも、身体に気をつけて元気に過ごせたらいいですね。
引き続き、よろしくお願いします。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

かっぴままさん

いつもご注文およびご投稿ありがとうございます!
稲刈り時期に雨が続き、例年以上に秋以降バタバタと作業に追われておりましたが、やっと一段落つきました。

今年は夏も突然の大雨や猛暑で稲の生育に影響が出ないかとヒカヒヤする一年でしたが、無事お客様に新米をお届け出来てホッとしております。

本当にこれからもお互い健康で、何卒末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

脱小麦さん (50代 男性) のコメント


 2023年8月1日
大変お世話になっております。
この度、値上げの連絡がきました。
しかし、今の日本では全てのコストがアップしている状況です。
そんな中、何よりも大切な主食を安定的に供給して頂いております。
値上げは当然のことですので、全く気にしないでください。
こちらは、只々感謝しかありません。
安心安全でしかも美味しいんですから、大変満足しております。
いつも有難うございます!

それでは、暑い日がまだまだ続きますのでご自愛ください。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

脱小麦さん

こちらこそ、当社のお米をご愛顧いただきありがとうございます。

この度の値上げに関しましては、お客様にご迷惑を強いること、私共も大変心苦しく思っております。
とは言え、肥料や機械を動かすための燃料をはじめ、生産・管理・出荷に関わる全てにおける相次ぐ値上げの影響を受け、我々も苦渋の選択をせざるを得ない状況です。

そんな状況にも関わらず、こうして当社のお米を引き続き愛してくださる脱小麦さんのようなお客様の存在は、我々にとっても本当にありがたく、こちらこそ感謝しかありません。

これからも、お客様に当社のお米を安心して美味しく召し上がっていただけるよう日々精進して参ります。
今後とも、何卒末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

かっぴままさんのコメント


 2023年7月20日
いつも美味しいお米をありがとうございます。
暑い日が続き、しょっぱい梅干しがとても甘く感じるほど汗かきますが、美味しいごはんのおかげで
元気に過ごしています。

田んぼ仕事は本当に大変かと思いますが、今年もまた美味しいお米を楽しみにしております。
体調には気をつけて頑張ってくださいませ。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

かっぴままさん

いつもお世話になっております。

今年の夏は本当に突然の大雨が降ったと思えば、昼夜の寒暖差が激しく夜は夏でも肌寒いはずの当地でも、夜エアコンがないと過ごせない程に暑い日が続いております。
お陰で雑草もすくすくと育ち、日々除草作業に追われておりますが、稲の方も順調に成長し、無事開花を迎えることが出来ました。

まだ暑さは続きそうですが、かっぴままさんもどうぞご自愛ください。
また、このまま順調に行けば例年通り来月末には新米をお届け出来る予定です。
今年の新米も楽しみにしていてください。

身体に嬉しい健康米 十三代目のこだわり 特別栽培米「金のいぶき」

_

しらたまさんのコメント


 2023年5月31日
もちもちしたとっても食べやすい玄米です。特別なことをしなくても、1時間くらいの浸水で、炊飯器の玄米モードで美味しく炊けます!玄米にありがちなパサつきや、ヌカの匂いがないので、初めての方にも食べやすいと思います。生産方法にもすごくこだわっていらっしゃる生産者さまなので、安心して食べられます。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

しらたまさん
ご投稿くださり誠にありがとうございます。

当社の「金のいぶき」につきましてご感想をいただき感謝いたします。

金のいぶきは、玄米食初心者でも美味しく食べられるお米となっており、皆様に大変好評をいただいております。
毎年春には完売となっておりますので、今年のお米もご購入はお早めにお願いいたします。

今年も美味しいお米になるよう、しっかり見守って参ります。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

かっぴままさんのコメント


 2023年5月29日
いつも素早い発送、ありがとうございます。
最近、自家製納豆にハマりました。大豆を柔らかめに蒸して、ヨーグルトメーカーにお任せで、
美味しくできました。
寒暖差のある日々ですが、美味しいごはんを食べて、元気にお過ごしくださいませ♪
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

かっぴままさん

こちらこそ、いつもご注文ありがとうございます。

自家製納豆!すごいですね!
我が家も家族みんな納豆大好きで、大豆イソフラボンが身体にいいと聞くので、最近はおやつ替わりに納豆を食べたりしております。

激しい寒暖差の後は、これから蒸し暑い季節がやって来ます。
お互い体調に気をつけて、これからも末永いお付き合いの程、よろしくお願いします。

身体に嬉しい健康米 十三代目のこだわり 特別栽培米「金のいぶき」

_

あっきーさん ( 女性) のコメント


 2023年5月18日
いつも美味しいお米をありがとうございます!
本当に美味しい玄米なのでおかずがなくても食べてしまいます。
これから暑くなる時期はさらに大変なお仕事だと思いますが、熱中症などお身体に気をつけてください。
これからも美味しいお米を作って頂けることに感謝し、また新米を楽しみにしています。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

あっきーさん

いつも当社の商品をご愛顧いただきありがとうございます。

「金のいぶき」はプチプチモチモチした食感と、じんわり滲み出てくる甘みがなんとなく癖になってしまいますよね。
たくさん食べていただけて、嬉しく思います。

先日やっと田植え作業を終えたばかりで、休む間もなく過酷な除草作業が始まりますが、あっきーさん達お客様の励ましのお言葉が本当に力になります。
ありがとうございます。

今年も美味しい新米をお届けできるよう、あっきーさん達の声を励みに頑張ります!
新米楽しみにしていてください。

身体に嬉しい健康米 十三代目のこだわり 特別栽培米「金のいぶき」

_

アッコさん ( 女性) のコメント


 2023年5月15日
 長年、玄米食にしています。佐々木さんの金のいぶきを見つけてからは、ずっと購入ています。玄米の中でも胚芽が随分大きく栄養もあり美味しいお米です。

毎年早めに完売となり他の玄米を買う羽目となります。今年は家にまだ在庫ありますが、完売前に注文できました。5キロの真空パックですので、家庭での保存も助かります。

また、新米を楽しみにしています。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

アッコさん

いつもお世話になっております。
長年当社の「金のいぶき」をご愛顧いただき、とてもうれしく思います。

特別栽培米「金のいぶき」は、お客様のご要望もあり年々少しずつ栽培面積を増やしているのですが、それを上回るご注文をいただき、毎年早期に完売となってしまい申し訳ありません。

先日やっと田植え作業が終わり、今小さな苗たちが田んぼの栄養を一生懸命吸って大きくなろうとしております。
秋にはまた美味しい新米をお届けできるよう、気を抜かずに作業に励んで参ります。
楽しみにしていらしてください。

身体に嬉しい健康米 十三代目のこだわり 特別栽培米「金のいぶき」

_

グリドスコイさん (60代 男性) のコメント


 2023年4月17日
いつも美味しいお米をありがとうございます。あきたこまちを再注文しようと思ったのですが、何と完売の表示。よい機会ですので、金のいぶきを注文しました。感想は、次の注文の時に書きます。これからも、美味しいお米を楽しみにしています。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

グリドスコイさん

いつも当社のお米をご愛顧いただきありがとうございます。

令和4年産特別栽培米「あきたこまち」が完売となってしまい、申し訳ありません。
それにも関わらず、「金のいぶき」をご注文いただきましたこと、大変うれしく思います。
食感や食味は「あきたこまち」とは少し違いますが、「金のいぶき」も当社の人気商品です。
グリドスコイさんにも気に入っていただけると嬉しく思います。

今後とも末永いお付き合いの程、よろしくお願いいたします。

(販売休止)【数量限定】十四代目の挑戦 特別栽培米「淡雪こまち」
_
momさん (60代 女性) のコメント


 2023年4月11日
淡雪こまち‼ ネーミングが素敵です、つい食べてみたくなりました。
炊き立ての香りがこれまた素敵、ふわ〜っと、おこわのようにも思える香り
で、大好きになりました。
筍ご飯にしてみようと思っております。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

momさん
この度は、当社の新品種「淡雪こまち」をご購入くださり誠にありがとうございます。

見た目も美味しそうなお米でしたので、昨年作付けに挑戦してみました。
見た目通り美味しいお米になり、来年も倍の量を作ってみます。
皆様からの反応を見てこれから量産するか検討して参りますので、また食べてみてください。

山菜も美味しい季節になってきました。
春は筍ご飯が美味しいですよね。
私たちも空き時間を作り、お弁当を持って山に行けたらいいなぁって思ってます(笑)

今後も美味しいごはんのお話聞かせてください。
またよろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

かっぴままさんのコメント


 2023年4月4日
いつも素早い発送をありがとうございます。
ここしばらくお弁当を作っていますが、やっぱりごはんが美味しいですね。
何もおかずがなくても、とりあえず大きめのおにぎり2個があれば充分満足です。
何かと慌ただしい春の日々ですが、おかげさまで元気に過ごさせていただいてます。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

かっぴままさん
いつもコメントをいただきありがとうございます。

かっぴままさんもお忙しい日々を送ってるようですね。
毎日のお弁当作りご苦労様です。

今年のお米作りもスタートし、毎日外で働いております。
雪も少なく早めのスタートができましたが、やはり春は忙しいですね。

毎日気温の変化も大きいですので、かっぴままさんも体調を崩さず頑張ってください。
また次回もどうぞよろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

leolinaさん (50代 女性) のコメント


 2023年3月18日
安定のおいしさです。前回届けていただいたお米は、黒点が目立ちましたが、今回は気にならない程度でした。実家の母いわく「お米に黒点があるのは、減農薬で作られている証拠。(黒点は虫によるもの)」と。納得しました!稲作は栽培箇所により現状さまざまだと思いますし、なにより自然相手の大変難しい作業。感謝の念に堪えません。いつもありがとうございます。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

leolinaさん
いつも大変お世話になっております。

ご報告いただき誠にありがとうございます。
黒点が多く入ったりしてるようで、大変失礼いたしました。
たくさんの田んぼを管理しておりますが、家の近くで目の届く範囲にある田んぼや、遠くにあるなかなか目の届かない場所の田んぼもあったり、品質に差が生まれてるようです。
選別の調整、管理のルーティーンを今一度見直し、今年の課題とさせていただきます。

今年は更に美味しく、より良い品質を目指し、今後も皆様に食べていただけるよう頑張って参ります。

ご投稿くださりありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

井上 百合子さん (50代 女性) のコメント


 2023年3月18日
いつも美味しいお米ありがとうございます。男の子2人、女の子1人10代から20歳までの子供が三人いてます。育ち盛りでモリモリよく食べます。佐々木さんのお米を購入し始めて半年たちます。もちもちして味があり本当に美味しいです。子供達も美味しい美味しいと朝もパンよりご飯をよく食べるようになりました。炊きたてのご飯は、おかずも何もなしで白米だけでパクパク食べてます。50歳の私も2杯、3杯とおかわりしてついつい食べ過ぎてしまいます。農家さんにとって燃料高、肥料高などとても厳しい世の中になってきたと思います。このような美味しいお米を作ってくださってることに本当に感謝しております。これからも宜しくお願いします。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

井上 様
いつも当社のお米をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

育ち盛りのお子様にたくさん食べていただいてるようですね。
大変うれしく思っております。
ご飯をたくさん食べて、好きなことがたくさん出来る体力を作ってほしいですね。
井上様ご家族の皆様のご活躍を応援しております。

安心安全で、なるべくお買い求めやすく、そして美味しいお米をこれまで作って参りましたが、いよいよ値段を上げなければいけなくなってきました。
皆様には厳しいご負担をお願いしなければいけなくなりましたが、今後ともご愛顧賜ります様お願い申し上げます。

またのご投稿をお待ちしております。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

かっぴままさんのコメント


 2023年3月7日
いつも美味しいお米をありがとうございます。
ごはんが美味しすぎて、以前よりもパンを食べる回数が激減しました(笑)。
毎日ご飯の美味しさを感じながら、いただいています。
最近、発酵食品に興味があり、納豆に挑戦してみようかな、などと思っています。
季節の変わり目、元気でお過ごしくださいませ。
また、次回よろしくお願いします。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

かっぴままさん
いつも大変お世話になっております。

当社のお米をいつも美味しく食べてくださり感謝いたしております!

自家製の発酵食品が最近人気のようですね。
先日ご投稿いただいたにゃんきちさんという方も納豆を作って美味しく食べてるようです。
私たちが住んでる地域では、おはよう納豆という会社があり、昔からおはよう納豆をよく食べてます(笑)
自家製納豆も作ってみようかなと思いました。
是非挑戦していただき、またコメントで教えてほしいです。

雪ももう少しで無くなりそうですので、春作業の準備を始めております。
今年も美味しい米づくりをスタートいたしますので、秋にはまた食べてください。

かっぴままさんも元気にお過ごしくださいね。
また次回もどうぞよろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!【もち米】特別栽培米「きぬのはだ」

_

にゃんきちさん (30代 女性) のコメント


 2023年3月6日
お正月に美味しいお餅をたくさん作りました。家族、親戚にとても好評でした。次はお赤飯を作ってみたいと思います。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

にゃんきちさん
当社のもち米「きぬのはだ」をご賞味くださりありがとうございました。

お正月は楽しく過ごせたようで、私たちも嬉しく思います。
毎年お正月用にもち米を少し作っておりますが、今年はもう少し多く作ります。

今年の正月もまた美味しいもち米を提供できるよう準備して参ります。
今年も良い年になります様お祈り申し上げます。

たくさんご投稿くださりありがとうございました。
また次回もどうぞよろしくお願いいたします。

身体に嬉しい健康米 十三代目のこだわり 特別栽培米「金のいぶき」

_

にゃんきちさん (30代 女性) のコメント


 2023年3月6日
圧力鍋を使って美味しくいただいてます。今までは、朝はパンじゃないとダメと生活してきましたが、健康のことを考えてご飯食に変えてから、6ヶ月。最近15年以上の通年性アレルギーが改善されてきました。驚きです。自家製の納豆をかけて食べるのが好きです。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

にゃんきちさん
当社の「金のいぶき」のご感想をご投稿くださりありがとうございます。

長年、通年性アレルギーでお悩みの方はたくさんいらっしゃいますが、半年で改善されたのには驚いております!
日々の良い生活の賜物だと思います。

自家製の納豆が食べられる食卓は楽しそうですね。
今後もお体に気を付け、食生活を楽しくお過ごしください。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

にゃんきちさん (30代 女性) のコメント


 2023年3月6日
いつも美味しいお米をありがとうございます。時間が経ってもツヤツヤで甘みのあるお米なので、おにぎりにしてお昼に食べるのがしあわせです。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

にゃんきちさん
当社の「あきたこまち」のご感想をご投稿くださりありがとうございます。

私たちが作ったあきたこまちは、おにぎりにすると美味しいようですね。
今年も美味しいお米になるよう努力して参ります。

今年の「あきたこまち」は通常販売が完売いたしました。
いつも食べていただき誠にありがとうございます。

今年はたくさん収穫し、たくさんの皆様に食べていただけることを願い、今後の農作業を張り切って頑張ろうと思います。

今後とも当社のあきたこまちをよろしくお願いいたします。

十三代目のこだわり!特別栽培米「あきたこまち」

_

太平洋の子さん (50代 女性) のコメント


 2023年3月2日
何時も美味しいお米を送っていただき感謝しています。
炊き上がりのふっくらもちもちの様子といい美味しくて
ダイエット中なのについついおかわりしてしまいます。
炊きたてご飯に、お味噌汁、日本人に生まれて良かった。
今年も美味しいお米を作って下さいね。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

太平洋の子さん

当社のお米のご感想をご投稿していただき誠にありがとうございます。
いつも当社のお米を美味しく食べてくださり、大変嬉しく思います。

ご飯とお味噌汁は、日本食の必須メニューですね。
ご飯とお味噌汁の組み合わせには、日々の生活のサポートをする効果があると言われております。
いつもご飯とお味噌汁を食べている人は、心が落ち着いている人が多く見られることが観察されているようで、睡眠の質、抑うつ、衝動性の改善効果に関わることが報告されているそうです。

私たちも日本人として日本食を今一度見直し、美味しい日本料理を楽しく勉強してまいりたいと思っております。

日本人に生まれ、自然が多い秋田県に生まれ、本当に良かったと思っております。
今年も美味しいお米作りを頑張って参りますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

(販売休止)【数量限定】十四代目の挑戦 特別栽培米「淡雪こまち」
_
Mtさん (60代 男性) のコメント


 2023年2月14日
こんばんは、佐々木さんのお米、いただきました。
「ぷっくり、お米の形がそのまま、今までにないお米です。げんまいでも、白米に近いあじです。」

からだにも、きっといいとおもいます。、、、おかずに、料理に邪魔しないかんじ。


特別の日の自分へのご褒美によばれます。


もちもちでもないし、この おいしさは、表現、むずかしいですね。

いつもありがとうございます。
自作農家の米屋 佐々木米穀店からのお返事

Mtさん
いつも当社のお米をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

今年初めて挑戦いたしましたお米、特別栽培米「淡雪こまち」を食べてくださりありがとうございまいた。

大変参考になるご感想をいただきました。
玄米でも普通のお米のように食べられるのが特徴のようですね。
淡雪こまちを収穫した際に、普通のお米では無いような気がしていました。

金のいぶきでも感じましたが、見た目が普通のお米では無いので、また新しいお米ではあると思います。

私たちも表現が難しく、皆様のご投稿をお待ちしておりました。
もう少し特徴を捉え、表現方法も勉強しておきます。

もう少し「淡雪こまち」について知りたいこともありますので、今年もまた植えてみようと思います。
また機会がありましたら、また是非食べてみてください。

コメントをいただき大変感謝いたします。
またよろしくお願いいたします。

[ 最新 ]     前のページへ   次のページへ