無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
×
お客さまの声(みのふぁーむ)

みのふぁーむ
みのふぁーむ

7時間前にオンライン

代 表 者 : 蓑口 潔 
所 在 地 : 富山県
生 産 歴 : 31年
モットー : 『食べる人を満足させたい』
 
「作るものの心、こだわりが食べて頂く方に伝わる
この喜びのために農業をしているような気がします」
「安全・安心」はもちろんのこと至高の美味しさ追求しています。ぜひ手塩にかけた有機米コシヒカリ「かぐや姫」をご賞味ください。

またオーガニックの普及活動もしていますのでぜひ遊びに来てください。お待ちしています。

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
yo-chiさんのコメント


 2008年7月1日
遅くなりましたが、お米が大きくしっかりしていました!!
大豆も沢山ありがとうございました!!
美味しくいただきました

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
ぼうぼさんのコメント


 2008年6月8日
今月も届きました。毎月美味しいお米をありがとうございます。一緒に有機のにらもいれていただきお心遣いを嬉しく思います。また来月も宜しくお願いします。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

pepeさんのコメント


 2008年5月29日
お米、とってもおいしかったので、注文を継続させていただきます。今後もよろしくお願いいたします。おまけの有機大豆もとてもおいしかったです。

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
ぼうぼさんのコメント


 2008年5月8日
毎月お米をありがとうございます。毎日のお弁当も含め美味しくいただいています。今回は有機栽培のニラも入れていただき嬉しく思っています。我が家では『簡単ニラもやしサラダ』が好評なのでラッキー!火にかけた無水鍋に洗ったもやしを入れ、時間差で切ったニラを投入。全体が柔らかくなったらお皿に盛り、すりごまとお醤油をかけていただきます。簡単で美味しいのでお薦めです。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

zizi21さんのコメント


 2008年4月25日
みのふぁーむさんのお米は安心して食べられるのと、かぐや姫の美味しさは絶品です。たまに、EM農法の玄米を食べることがありますが、軍配はかぐや姫です。
これからもよりおいしいお米を作ってください。

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
ぼうぼさんのコメント


 2008年4月11日
今月も美味しいお米をありがとうございました。ちょっとしたトラブルにメ−ルで問い合わせたところ迅速な対応に驚きました。『厳選米.COM』そして『みのふぁ−む』さんてすご〜い!!ますますファンになりました。来月もよろしくお願いします。ありがとうございました。

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
ぼうぼさんのコメント


 2008年3月5日
美味しい予約米とおまけの有機大豆が届きました。毎月ありがとうございます。今回も大喜び!大豆の梅醤番茶煮の作り方ですが、長くなりそうなので直接メ-ルさせていただきます。おいしいですよ〜!来月もよろしくお願いします。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

zizi21さんのコメント


 2008年3月3日
いろいろと食べ比べましたが、やっぱりこしひかりかぐや姫が一番おいしいです。これからもよろしく御願い致します。
みのふぁーむからのお返事

お便りありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
今年は雪がかなり多く積もりましたが
ようやく田圃の雪も解け、苗作り作業の開始です。

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
kokoloさんのコメント


 2008年3月1日
こんにちは。毎日おいしく玄米をいただいてます。家はひじきや豆とお塩で炊いて食べることが多く 少し水を多めにして柔らかく炊いてます。玄米食にして2年になりますが体調も良くおいしいのでこれからも続けていきたいです。これからもおいしいお米を作ってください。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

Oggiさんのコメント


 2008年2月19日
今回もまたかぐや姫を10kg注文させて頂きました!
他の農家の玄米も色々食べましたが、みのふぁーむさんの玄米がやっぱり一番美味しいです(・∀・)
みのふぁーむからのお返事

こんばんわ 返事が遅れて済みません(謝)
いつもお米をお買いあげいただきありがとうございます。
毎年、少しずつ美味しさの評価が良くなってきているようで、
更に頑張っていきますのご愛顧をお願いします。
昨年から有機農業を志す若い方達と一緒に技術研鑽を
しています。ぜひ富山にも足をお運び下さい。歓迎します!

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

ふうさんのコメント


 2008年2月15日
前回に引き続き7分つきを購入しました。
あんまりおいしいので姉にも贈呈しました。
頂いた大豆も蒸して炒ったらお酒のつまみに最適でした!
3分つきとか5分つきにもひかれますが、味や栄養はどのようにちがうのでしょうか?
みのふぁーむからのお返事

こんばんわ
お米の評価ありがとうございました。
3分、5分搗きは胚芽もかなり残った状態で炊きあがった
色は少し黒めになります。ミネラルも多くなりますが
お味の方は、そぞれぞれの方の好みがあるのでうまく説明ができませんが
私は香ばしく美味しく感じます。
次回のご注文のときに5分と7分をそれぞれオーダしたらいかがでしょうか。
2kg袋も受け付けています。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

cesilさんのコメント


 2008年2月13日
つやがよく ほのかな甘みもあり 38時間おいてもおいしかったのが印象に残ります これからも水の種類や量を変化させてさらにおいしくしていきたいです あと有機大豆ありがとうございます 有機のものを食べるのが体にいい(肌や体形も良くなった)と知っていながら有機がなかなか一般化されない未発達な世の中にいて みのさんの存在をありがたく感じます
みのふぁーむからのお返事

こんばんわ
ご感想ありがとうございました。
有機米は一般には「冷えたご飯が美味しい」ことが特徴です。
極上の美味しいご飯を炊くには先ず洗米を手早く、軽く2〜3回すすいで
下さい。(ごしごし洗わない) 次に水に浸す時間は30分程度にして下さい。水加減はお好みですが1:1(米/水)を基準にしてください。
炊き上がったら10分間、蒸らして 「おひつ」にあけてください。
この「おひつ【木製】」がご飯の味を引き出します。
私の秘伝の炊き方です!ぜひお試しください。

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
pepeさんのコメント


 2008年2月11日
子供(1才)のおかゆ作りのために注文させていただきました。ちょっと前に無農薬米を切らして普通のお米でおかゆを作ったら、とたんに食の進みが悪くなっていたのですが、このお米で、また、以前のような食欲を取り戻してくれました。感謝しております。有機大豆も同封していただきまして、とても感激しました。さっそく、柔らかく炊いて子供にも食べさせてあげようと思います。
みのふぁーむからのお返事

ご感想ありがとうございました。
お子様の食べ物には相当、気をつけておられるようで
なによりです。私の孫たちも有機米を食べさせているので
アトピーにはなっていません。ぜひ野菜もいいものを食べさせてあげてください。4月以降は有機野菜をお土産につけますので楽しみにしていてください。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

ぴかちゃんさんのコメント


 2008年2月10日
初めてかぐや姫をいただきました。日頃は精米して白米で食べていますが、糠でクッキーを作っています。これがメインだったりします。今までは普通に玄米を購入し、糠クッキーも作っていましたが、最近、有機米があると言うのを知り早速期待大の注文でした。先ず糠の色、香り、出来たクッキーの味、全てがすっきり透明な感じ。渋みがなく、おいしかったです。お米も艶がよく、甘く、おいしいと家族全員気に入っています。ありがとうございます。  一つ質問、近所で売っていた有機米を見たときも思ったのですが、有機米は幾分粒は小さめですか?
みのふぁーむからのお返事

お米の感想ありがとうございました。
次回、ご注文をされるときに「米糠を希望」と書いて頂ければ
すり下ろしの米糠をお送りします。(もちろん無料です)
それから有機米の米粒の大きさの件ですが
化学肥料栽培の米と比較すると一般には小さめになります。
理由は有機肥料を使用していることと、また成育途中の施肥も
ほとんどしないためです。他にもいくつかの理由がありますが
その分、実がしまり、ミネラルリッチなお米に仕上がります。

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
ぼうぼさんのコメント


 2008年2月6日
今月も年間予約米をありがとうございました。一緒に入れていただいた大豆にも前回同様大喜びです!前回は大豆の梅醤番茶煮を作り(お薦めいただいたお豆ご飯ではなくてすみません・・・)家族に大好評でした。子供達の「美味しかったからまた作って〜!」に応えるべく大豆を購入しようとしていたところだったのでグッドタイミングでした。豆料理は玄米に合いますね。また来月も美味しい玄米を宜しくお願いします。 
みのふぁーむからのお返事

返事が送れてすみません。
お便りありがとうございます。
大豆の梅醤番茶煮に興味がありますので
ぜひ、よろしければ作り方をおしえてください。
来月も大豆をつけますので楽しいにしていてください。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

zizi21さんのコメント


 2008年1月18日
今まで捜し求めた有機玄米の中で本当においしいと思うものにようやくめぐり合えたと言う気持ちです。
本当に安心して美味しくいただいています。
これからもよろしく御願い致します。
みのふぁーむからのお返事

お便りありがとうございます。
何よりも「美味しい」と言って頂けるのがうれしいですね!
来週から今年も味噌作り教室を始めます。
これから麹作りなどの作業でにぎやかになります。
ぜひ機会があればみのふぁーむ農場をお訪ね下さい。
歓迎致します。
               みのふぁーむ拝

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
ぼうぼさんのコメント


 2008年1月6日
今月もおいしいお米、そして有機栽培の大豆まで一緒に入れて送っていただきありがとうございました。我が家では食卓に色々な豆類が登場するので非常にありがたかったです。子供達も「今回は豆だよ〜〜!!」とはしゃいでいました。が、実は私も送っていただいたお米に同封していただいているのは何かしら?とダンボ-ルを開けることが楽しみになっています。(ずうずうしくてすいません・・・)また来月も美味しいお米をお願いします。そして今年も宜しくお願いします。
みのふぁーむからのお返事

新年おめでとうございます。
今年も更に頑張って美味しいお米を作りますので末永く
ご愛顧をお願いします。
初めは畑にある野菜とか庭先の柿などを気持ち程度、同封していたのですが
お子さんの喜んでいただいている姿を想像するとだんだんうれしくなり
来月は何がいいのか?迷うようになってきました!
これからもよろしくお願いします。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

ふうさんのコメント


 2007年12月10日
お米が見た目はきれいでしっかりしてて、味も大変おいしいです。
大豆もありがとうございました。

最初に軽く洗っただけで、すごく水が濁るのは(他の米に比べて)どうしてなんでしょう?
今回7分米にしていただきましたが、つきぐあいによって味や栄養はどのように代わるんでしょうか?
あわせて購入しました玄米を頂くのも楽しみです。玄米の場合も、水は一割程度少な目にした方がよいのでしょうか?
みのふぁーむからのお返事

お便りありがとうございます。
有機米(精米)を研ぐときは金ざるにお米を入れて
それを水を張った容器の中に入れてさっとかき混ぜて
ゴミ・糠を取ります。ざるを引き上げ軽く水を切ります。
同じことを2回ぐらい繰り返して・それでOKです。
ごしごし普通のお米のように洗米しますと栄養素とか甘みの成分が
融け出してしまいます。ぜひお試し下さい。
それから7分は胚芽が残った状態です。5〜7分がお奨めです。
詳しいことは電話か直接メールでお訪ね下さい。

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
ぼうぼさんのコメント


 2007年12月6日
年間予約米のお届けと有機栽培のゆずも入れていただきありがとうございました。連絡事項に記載されていたように「ゆず湯」を楽しもうと思っています。自分で気に入って選んだお米を年間を通して生産者の方から直接送っていただくことができることを嬉しく思っています。これからも宜しくお願いします。
みのふぁーむからのお返事

お便りありがとうございます。
ぜひゆず湯をお楽しみ下さい。
風呂に入れて香りを楽しむことと、輪切りにしたものを
コップに入れてお湯を注ぎ、蜂蜜か砂糖を入れて飲用する・
2つの方法があります。
いずれもお楽しみ下さい。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

やっぱり玄米さんのコメント


 2007年11月26日
やっと新米を頂きました。ううう、美味いっ!玄米ですが、まるで白米のようなみずみずしさと甘さです。大豆もありがとうございました。
みのふぁーむからのお返事

返事が遅れて申し訳ありません。
喜んで頂けて何よりです。お豆ご飯は
お楽しみいただけたでしょうか。
皆さんからおまめごはんが好評なので
1月から販売したいと思います。
これからもよろしくお願いします。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

mikanさんのコメント


 2007年11月22日
お米届きました。早速、今晩頂きます。 大豆ありがとうございました。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

やっぱり玄米さんのコメント


 2007年11月7日
以前玄米がニラと一緒に届いてから、投稿してなかったことに気づき、遅まきながらお礼です。あのニラはものすごく食べ応えがありました。玄米はいつも発芽させ、黒豆や小豆と一緒に土鍋で炊いています。これが私にとっては一番美味しい食べ方になってます。マクロビを初めて、有機米は色々試食しましたが、こちらのお米がベストです。

早く新米を食べたいので、せっせと食べ続けています。あともう少しで食べきれそうです。年内には必ずまた注文できますので、楽しみにしています。今年の米はどうでしょうか?

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
ぼうぼさんのコメント


 2007年11月3日
前回初めて注文してみて美味しかったので年間予約をしました。お米一粒一粒がしっかりしていて「おいし〜い!!」注文するのが遅れていて前回注文したお米がなくなってしまうことに気づき、子供達に「お米の注文し忘れていたから、届くまでは違うお米を買ってきて食べなくちゃ」と言うと「え゛〜〜っ!ヤダよ〜ぉ、あの玄米は美味しいんだよ〜」と。でも届くまでの1日は我慢してもらいました。これから一年、美味しいお米を宜しくお願いします。
みのふぁーむからのお返事

お便りありがとうございます。
お子さんが喜んで頂けたようで何よりです。
このお米は有機栽培3年目で、今年、有機JAS認証を取りました。
またのご注文をよろしくお願いします。

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
ラピスラズリさんのコメント


 2007年11月2日
初めて購入させていただきました。
いきなりトラブルがありましたが…とても素早く対応して頂けたなぁと思っています。ありがとうございました。
私の通っている料理教室の先生は「圧力鍋で炊く玄米はあきたこまちが一番!」と言って毎回あきたこまちを使っているのですが…正直今回購入させて頂いたかぐや姫の方が美味しいですね〜。
甘くてモチモチしていて食べ応えもあるし…ちょっと発見です。
美味しいお米をありがとうございました。
みのふぁーむからのお返事

当方の初歩的な手違い(うっかりミス)でご不快な思いをさせて申し訳ありませんでした。(お便りをいただいて本当のところホットしています)
それから、あきたこまちより良さそうな評価もいただき喜んでいます。
これからもご愛顧をよろしくお願いします。 みのふぁーむ拝

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

はるぴたさんのコメント


 2007年10月11日
注文してすぐに発送していただいて ありがとうございました。
新米、とても甘くておいしいです!
またよろしくお願いします。
みのふぁーむからのお返事

こんにちは
新米をお買いあげいただきありがとうございました。
水加減を少し少なめに炊きますと香り、甘みが更に
強く感じられます。ぜひ「おにぎり」もお試し下さい。
                みのふぁーむ拝

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
ヒョニさんのコメント


 2007年10月10日
やわらかくてとてもおいしかったです!
新米だからなのかつやつやしていました。
10キロを頼んだのでこれから毎日玄米を食べるのが楽しみです。
あと質問なのですが、新米だと炊き方を変えたほうがいいのでしょうか?
水加減などでおいしい炊き方があれば教えてください。
よろしくお願いします!
有機栽培は大変だと思いますが、
がんばってくださいね!
みのふぁーむからのお返事

お米のご感想ありがとうございました。
玄米の美味しい炊き方にはいろんな方法があるようなので
試して見てください。
みのふぁーむでは簡単な資料を作っていますので
次回のご注文にはお付けします。
これからもよろしくお願いします。

(販売休止)有機米 富山のコシヒカリかぐや姫
_
ぼうぼさんのコメント


 2007年10月1日
注文した翌日には発送していただき、楽しみにしていた新米をおいしくいただきました。玄米菜食を実行し続けていますが、やっぱり一粒一粒がしっかりしているプチプチ感のコシヒカリが一番!「玄米を食べてるぞ〜」という実感がありますよね。子供達も「かぐや姫のお米おいしいね〜!」と、よく噛みながらいつもより多くおかわりをしていました。子供達にも美味しいお米はわかるのですね。年間予約をお願いしようと思っています。
みのふぁーむからのお返事

ご感想ありがとうございます。
お送りしたお米は2年前から有機転換した田圃のお米です。
来週から有機栽培の大豆を収穫します。次回にはお豆も
お送りしますので「おまめごはん」を楽しんで下さい。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

うなくるさんのコメント


 2007年9月10日
ニラと枝豆をどうもありがとうございました。
さっそく枝豆は塩茹でにして、ニラは鍋に入れていただきました。
枝豆は小振りでしたが、味はとてもおいしかったです。
莢のケバケバが元気で驚きました。
ニラは切った断面から水が出てきて、その瑞々しさにこれもびっくりでした。
新米も楽しみにしております。
みのふぁーむからのお返事

返事が遅れて申し訳ありませんでした(汗〜汗)
今日、ようやく稲刈り作業が全て終わり、明日から
来年の土作り作業が始まります。
ぜひ新米をよろしくお願いします。
          みのふぁーむ拝

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

石黒 博さんのコメント


 2007年8月1日
前回より食させていただいております。
長年玄米食をしています。ここのお米の食感はもち米かと思うような食感で
毎日大変美味しくいただいております。
いろいろ食べてきましたが、今までの中では最高の美味しさだと思います。
これからもおいしいお米を食べさせてください。
みのふぁーむからのお返事

年間のご予約をいただきありがとうございます。
そして過分な評価をいただき光栄です。
重ねてお礼申し上げます。
有機JASの認証を取って今年で5年目になりますが、ほとんど失敗の連続でようやく有機栽培の可能性が見えてきた段階です。
さて、今年は天候不純でまだコシヒカリの穂が出ていません。例年より1週間ほど遅れていますが、こんな年だからこそ有機栽培の良さが出るのではと思っています。新米を楽しみにしていたください。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

M.K.さんのコメント


 2007年6月28日
初めてお米(玄米)を注文させていただきましたが、とてもおいしいです。今まではスーパーで玄米や白米を買っていましたが、やはり炊き上がったときの香りや味が全然違いますね。いただいたニラもおいしくいただきました。どうもありがとうございました。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

neuterさんのコメント


 2007年6月16日
いつもお世話になります。
昨日無事受け取ることができました。
今回で3度目の注文になりますが、すっかりみのふぁーむさんのお米のとりこです。
一粒一粒がしっかりしていて、甘みもあって最高です。
お米にうるさい主人も喜んでおります。
一緒に送って下さったニラには驚きました。あんなにも立派なニラは見た事がございませんでした。
早速昨晩はニラ饅頭を作って美味しく頂きました。ありがとうございます。
またよろしくお願い致します。
梅雨に入ったとはいえ、梅雨らしくないお天気が続いていて水不足が心配されますが、お身体に気をつけてお米作りに励んで下さいませ。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

風見鶏さんのコメント


 2007年6月10日
今回は韮をいただきありがとうございます。
この韮大変美味しいです!
まだ残りがあるので韮せんべいでも作ろうと思ってます(^^)
みのふぁーむからのお返事

こんばんわ
いつもお便りをいただきありがとうございます。
「にらせんべい」はどのようにしてお作りになるのですか?
ぜひ、教えてください。出来れば少し、送って頂けませんか!
にら料理を研究して4年目になり、料理教室の講師もたまにしています。
もちろん男の料理で繊細な技はありませんが度胸とアイデアで皆さんを
驚かせて(感動?)います。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

はるぴたさんのコメント


 2007年6月8日
二度目の注文ですが、こちらの玄米は甘くて本当に美味しいです!
にらはおひたしにしました。しゃきしゃきでとてもおいしかったです♪
ありがとうございました。
みのふぁーむからのお返事

お便りありがとうございます。
にらのお浸しを試されたようでなによりです。
お送りしたにらは「パワフル」という品種で市販のにらには
ない品種です。多分、ビックリされたのではないでしょうか?
このジュースもお試し下さい。かなり元気になりますよ!!

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

やまさんさんのコメント


 2007年5月28日
お米とニラまでありがとうございます。ニラは本当にしっかりしていて食べごたえがあり、おいしく頂いています。お米は相変わらずおいしいです。身体にきをつけて有機農業に励んでください。また注文しますね。
みのふぁーむからのお返事

お便りありがとうございます。先週でようやく田植えも終わりホットしていますが、もう田圃の中は雑草の芽が見え始めています。来週から1ヶ月、草取りの作業です。今年は新しい除草機が完成してこれの威力が発揮できるか?毎年、同じようなことを考えては失敗の繰り返しです。
私の農場は世界文化遺産の五箇山白川合掌集落から30分の場所です。
ぜひお訪ね下さい。歓迎します!!みのふぁーむ拝

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

surfさんのコメント


 2007年5月27日
いつも美味しい玄米をありがとうございます。
一緒に入っていたニラ、ちょうど体調も悪かったこともあり
「ニラのかき玉スープ」「セイタンのニラレバ風」に化けました。
こんなに美味しいニラならおひたしにしても良かったかな♪
みのふぁーむからのお返事

いつもお米をお買いあげいただきありがとうございます。
にらのスープはなかなかいいですね!私は中華風スープにしていますが
にらが主役になります。
最近はにらのお客様が増えています!
これからもよろしくお願いします。
追伸 7月もにらをお米に付けようと思います。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

あきよしさんのコメント


 2007年5月7日
初めてお願いしましたが、美味しくいただきました。
本当に一粒一粒がしっかりしていて、美味しかったです。

また、緑米を頂いたので、注文した玄米と混ぜてこどもの日に柏餅を作ってみました。こちらも美味しく、子供たちにも好評でした。有難うございました。

またお願いしたいと思います。
みのふぁーむからのお返事

子供の日に柏餅を作る!なんていですね!
毎年、6月の初旬にわが家で蛍鑑賞会をしますのでその時に
有機の仲間と今度、柏もちを私も作ってみます。

明日から1週間、田植えです。
これからもよろしくお願いします。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

にゃおさんのコメント


 2007年4月19日
お米届きました。
GWの関係で少し早めに頼んでしまいましたので
食べるのはもう少し先になりそうです。

有機大豆もありがとうございます。
皆さんが作っていらっしゃる、大豆ごはんを炊いてみたいのですが
大豆は水に8時間ほどつけた後、普通に炊き込めば良いのでしょうか?
みのふぁーむからのお返事

お便りありがとうございます。
おまめごはんの作り方は大豆をよく洗って8時間、水につけておきます。約2倍に膨れます。それをご飯の炊き込み前に入れます。お米にまぜこまなくっても上に置くだけです。いろいろとお試し下さい。なお玄米の場合は洗米後に混ぜておきます。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

Oggiさんのコメント


 2007年4月11日
今回で3回目の注文となります。
前回大豆を頂いたので、さらに美味しく食すことができました(^^)
注文する量も2kg→5kg→10kgと、どんどん増えていっています。

これからもみのふぁーむさんで注文したいと思います。
みのふぁーむからのお返事

うれしいお便りありがとうございます。
有機JAS認証を取って5年目、かなり苦労していますが
「美味しいですよ」この一言が励みになります!
これからもよろしくお願いします。

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

やまさんさんのコメント


 2007年4月11日
久しぶりにみのふぁーむでお米と玄米を頼みました。やはりおいしい!玄米はとくにおいしいです。有機大豆もいただきました。また食べていませんが、週末に大豆も一緒に炊こうとおもっています。
楽しみです。
みのふぁーむからのお返事

ご感想ありがとうございます!
玄米は我が家でも週2回炊いています。息子夫婦、孫達は
白米(7分)を好んでいますので私たちは小型の玄米専用炊飯器で別に炊いています。毎回、大豆、小豆、雑穀を少量、混ぜていますが、その中でも大豆が
お気に入りです。最近は緑米(古代のもち米)も試しています。
玄米食はいろいろと変化をつければ楽しいですよ!

有機JAS認証 越中富山のこしひかりかぐや姫

_

風見鶏さんのコメント


 2007年4月11日
いつも美味しいお米をありがとうございます(^^)
大豆も美味しくていつも一緒に炊き込んでいます。
他の料理にも使おうと思いつつ、炊き込んだだけで十分美味しいので、そればっかり(^^;)

ところで、大豆が黒くなっていることや、水に浮いてくることがあるのですが、問題なく食べられますよね?・・・すでにしかっり食べてはいるのですけど気になっていまして・・・。
みのふぁーむからのお返事

ご感想ありがとうございます。
大豆の件ですが無農薬で作っているので少し黒ずんだり、紫色に変色したものも混じっています。いずれも食べることに対しては問題ありませんが、ご心配ならその大豆を捨ててください。さて、そろそろ大豆も飽きてこられたと思いますので次回は何にしようか思案中です。楽しみにしていてください!

[ 最新 ]     前のページへ   次のページへ