無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
農場だより(木村農園)

木村農園
木村農園

1日前にオンライン

代 表 者 : 木村政彦 
所 在 地 : 岡山県
生 産 歴 : 21年
モットー : 『妥協しない米作り』
  • 食味鑑定士の資格を取得してお 食味鑑定士の資格を取得してお
  • 食味値・味度値の高いお米です 食味値・味度値の高いお米です
  • 田んぼで見つけたアカハライモ 田んぼで見つけたアカハライモ
 
岡山県北の蒜山(ひるぜん)で農薬・化学肥料を一切使わないでお米(コシヒカリ)を栽培しております。一般的な栽培よりも手間隙はかかりますが、自分の子供そして消費者の皆様に安心して、おいしく食べて笑顔になってもらいたく、毎日がんばっております。
安心安全でおいしいお米をご希望の方、ぜひお召し上がりください。

5/6ページ[最新]

2014年12月23日

プレミアムライセンスクラブ
現在、登録、入会予定です。
現在、登録、入会予定です。
プレミアムライセンスクラブとは米・食味鑑定士協会が主催いたします「米・食味分析鑑定コンクール」にて、1次審査・2次審査の合計点数が ”170点” を超える生産者のみが、登録・入会出来るクラブです。
木村農園のお米も合計点数が170点を超えましたので、
現在、登録準備中です。
登録完了次第、発送するお米には認定ラベルを付けて
お米を出荷していきたいと思います。

2014年12月23日

年末年始のお知らせについて
早くも蒜山は雪景色
早くも蒜山は雪景色
年末年始の休みについてです。
12月28日~1月5日まで木村農園はお休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

2014年11月1日

紅葉の季節
現在、見頃です
現在、見頃です
標高500~600メートルの高原地帯である蒜山。
現在、紅葉が見頃を迎えています。

紅葉の季節が終わると、寒くて長い冬が始まります。

2014年10月14日

台風被害
自然相手なので仕方ないですね・・・
自然相手なので仕方ないですね・・・
今回の台風では、岡山県北部では珍しいくらい強い雨風でした。
稲刈りはすべての田んぼで終わっていましたが、野菜を育てていたハウスが、残念ながら被害があり、残念!!

しかし被害はビニールが破れただけでパイプは問題なかったので、良しとしましょう。

今日は被害のあったハウスの後片付けでした。

2014年9月27日

家族みんなで

毎年恒例の家族みんなで記念写真
はいチーズ!!

2014年9月27日

新米の出荷開始します。

第一回目の稲刈り、乾燥籾摺り作業も済んで、やっと
新米の出荷を開始します。
8月が天候不順で心配しましたが、そんな中しっかりと育ってくれて、満足のいくお米になったと思います。

2014年9月27日

稲刈り作業

コンバインで刈り取ったモミを軽トラックに移して
乾燥機に移動。
この後、ゆっくりと時間をかけて乾燥機でモミを乾燥します。

2014年9月27日

お母さんと一緒に

大好きなお母さんと一緒に稲刈り作業のお手伝い。
よくお手伝いをしてくれます。

2014年9月25日

稲刈り

稲刈り開始しました。
毎年のことですが、この時期を無事に迎えられるとホッとします。

2014年2月13日

完売いたしました
またよろしくお願いします。
またよろしくお願いします。
25年産の木村農園のお米が完売いたしました。
購入いただいた、みなさまありがとうございます。

今年も、しっかり頑張ってお米を育てていきたいと思いますので、また新米が取れたらよろしくお願いします。

2013年12月20日

年末年始、お休みのお知らせ
寒くて、長ーい蒜山の冬がやってきました
寒くて、長ーい蒜山の冬がやってきました
年末年始休業時期のお知らせです。
12月29日~1月5日まで木村農園のお正月休みとさせていただきます。
年内の発送をご希望の場合は12月27日までにご注文をお願いします。それ以降にご注文いただいた分に関しては、1月6日の発送とさせていただきます。
よろしくお願いします。

2013年9月26日

25年度産お米の出荷開始しました
一等米でした
一等米でした
昨日、一番最初に稲刈りし、乾燥もみすりを済ませた、お米の検査がありました。
結果は無事に1等米で一安心。
検査も済んだので、本日より新米の通常販売を開始します。

家族みんなで試食をし、子どもたちは「おいしい!!」パクパク食べていました。

2013年9月26日

稲刈り②
息子と一緒に
息子と一緒に
一番下の息子と一緒に稲刈り
コンバインでの稲刈りに興味津々。
普段はいたずらばかりしていますが、今日は真剣です。
11月には4人目が生まれる予定なので、お父さんもしっかり、がんばります。

2013年9月26日

蒜山の秋
朝晩はかなり冷え込んできました
朝晩はかなり冷え込んできました
9月上旬から始まった蒜山の稲刈りもいよいよ終盤を迎えてきました。
この数週間の間に田んぼから稲の姿がなくなってきて、景色も変わってきました。
もう少しすると紅葉のシーズンです

2013年9月23日

稲刈り
家族みんなで集合写真
家族みんなで集合写真
今年の稲刈りがスタートしました。
今年は7月に大雨が降ったり、その後も天候不順で、心配することも多かったですが、無事に、稲刈りを迎えることができました。

2013年1月20日

完売のお知らせ
売り切れちゃったよー
売り切れちゃったよー
24年度産のお米の売り切れのお知らせです。
たくさんのみなさまにご注文いただき、以前から年間予約をいただいている方々の分を除き、木村農園のお米の在庫がなくなりましたので、販売を中止させていただきます。
また、今年も元気に皆様に喜んでいただけるお米をがんばって育てて生きたいと思いますので、秋になりましたら、ぜひご注文いただければと思います。

2012年12月15日

雪景色
寒い季節がやってきました
寒い季節がやってきました
早くも一面、雪景色です。
例年よりも少し早目の雪かきスタート!!

我が家は築100年以上の古~い家なので
風の強い日などは隙間風がヒューヒューで、
寒さが堪えます。

2012年12月4日

少し先のことになりますが
もうすぐ雪景色!!
もうすぐ雪景色!!
少し先のことになりますが、年末年始の休業のお知らせです。
12月29日~1月5日まで大変申し訳ありませんが、お休みとさせていただきます。
つきましては年末のご注文の受け付けは12月28日まで
年始の開始は1月6日からとさせていただきます。
よろしくお願いします。

2012年9月26日

家族みんなで
田んぼの中で記念写真
田んぼの中で記念写真
稲刈りも半分ほどが済みました。
今日は毎年恒例の田んぼの中での家族写真をとりました。
みんな笑顔ではいチーズ!!

2012年9月24日

検査終了
本日より出荷開始!!
本日より出荷開始!!
先日稲刈りしたお米の検査が無事終了しました。
検査結果は1等米でした。
毎年のことですが、農薬を一切使用していないので、害虫の被害などが心配ですが、無事に、1等米の検査結果がでて一安心です。
今年のお米は例年にも増して見た目もきれいだし、プリプリしておいしそう。昨日は家族で新米を試食してみましたが、子供たちもぺろりと食べていました。
本日より新米の出荷開始しました。

2012年9月23日

銀座三越 岡山フェア
岡山の名産勢ぞろい
岡山の名産勢ぞろい
今年も9月26日から銀座三越で開催される、岡山フェアに木村農園のお米が出品することになりました。
お近くの方は岡山フェアぜひお越しください。

2012年9月23日

稲刈り開始
待ちに待った稲刈りです
待ちに待った稲刈りです
いよいよ、稲刈り開始しました。
現在、第一回目の稲刈り分を乾燥中!!
今日、もみすりをして、明日、検査を受けて、新米の出荷を開始する予定です。

2011年12月29日

年末年始のお知らせ
一面、銀世界
一面、銀世界
【年末年始、お休みのお知らせ】
いつもお世話になっております。
大変ご迷惑おかけしますが、12月30日~1月4日まで、出荷をお休みとさせていただきます。
1月5日着予定のものにつきましては1月5日にこちらを発送いたしますので、1月6日
到着となります。ご理解のほどよろしくお願いします

2011年9月30日

銀座三越 岡山フェア
岡山の食べ物おいしいよ!!
岡山の食べ物おいしいよ!!
台風の影響で出品が間に合うか心配でしたが、岡山から選ばれた唯一のお米としての参加でしたので、検査が終わり無事、一等米を出荷できて、一安心。
お近くの方は、銀座三越、岡山フェアぜひお越しください。

2011年9月26日

稲刈り
新米の販売も始まりました。
新米の販売も始まりました。
今年は9月に台風が直撃したりと、どうなることかと心配していましたが、無事に稲刈りを迎えることが出来ました。
新米の販売も開始しました。

5/6ページ[最新]