無農薬玄米等の美味しいお米を販売。農家おすすめの美味しいお米を産地直送で販売/通販する産直お米通販のお店。美味しい玄米のお米通販、有機栽培米のお米通販ならここ!
安全性と美味しさ にこだわったお米を産地直送でお届け
くれつぼのうじょう
暮坪農場[ 商品一覧 ]
特別栽培米 暮坪米 銀河のしずく 良食味米
ご注文はこちら
~ 岩手県が10年の歳月をかけて開発したプレミアム米 ~

産 地岩手県
産 年:2024 年産
品 種銀河のしずく
生産者暮坪農場
    

12分前にオンライン


対応なし熨斗など贈答対応も可能です対応なし対応なし対応なし対応なし
ギフト対応可能な商品です

この商品は贈答に対応しています。
熨斗(のし)のご指定も可能です。

(プレミアム割引き対象外)

プレミアム割引き対象外
この商品はプレミアム割引き対象外の商品です。


★★★★☆(4.44)
14件のカスタマーレビュー
特別栽培米 特別栽培米
減農 節減対象農薬:当地比5割減
減化 化学肥料(窒素成分):当地比5割減

特別栽培米

特別栽培米
農水省の「特別栽培農産物表示ガイドライン」に基づいて 農薬や化学肥料の使用を制限して栽培されたお米です。
これまでは、無農薬米、減農薬米などと表示されたお米ですが、 現在は農薬と化学肥料の使用割合を示す表記に統一されています。


収穫時期 完売予想
9月中旬
9月下旬
年間予約を除く
 ひとめぼれやコシヒカリを超えるおいしいお米の開発を目指して雌伏10余年、満を持して発表された新品種の名前が「銀河のしずく」。昨年のデビューでいきなりの特Aランクの食味を誇り、2016年コメの甲子園大賞米に輝いた評価の高いお米です。

 程よいねばりがあり、噛むほどに甘みが広がる味は冷めても変わりません。米つぶが大きくしっかりしていて、さぱっりしているので、和食にGood!洋食にGood! パエリア用のお米としても期待されております。

 この品質は、岩手県による栽培の基準によって定めれておりまして、たんぱく質が7.4%以下、米粒が大きなふるいにかけて小さな多めはあらかじめ排除されております。今年産米は、タンパクが6.2%、網目を1.90㎜にしております。ご近所さんにもおすそ分けし、こんなに甘いお米を食べたことがない、と評判になってます。

 もっちり系というよりはさっぱり系のご飯になりますので、和食にも、お寿司にも、洋食やら炊き込みご飯にもあうと思います。

[ 続きを読む ]



現在、年間予約の新規受付は行っておりません。
年間予約とは

本年度産の通常販売分は完売となりました。
■お届け日数
ご入金の確認後、3日以内に発送。
年間予約の方でも、ご入金の確認後に発送いたします。
■運送会社について
佐川急便・飛脚便にてお届けします
■お支払い方法
代金引換
代金引換(電子マネー)
代金引換(クレジットカード)
クレジットカード
銀行振込
郵便振替
後払い決済サービス
■送料について
商品代金とは別に送料が必要です。
[送料確認]
■ギフト対応について
ギフト対応可能商品
熨斗(のし)の指定も可能です。
■その他
特定商取引法
  に基づく表示

JAS法/農水省ガイドライン
  に基づく表記
送料・お支払方法など

この商品に寄せられたお客さまの声 (商品別)

かなさん ( 女性) のコメント


         

    投稿日:2025年4月26日
レビューが遅くなりました

間違った注文をしてしまったのにも関わらず、すぐに対応してくださり
ありがとうございました。

今週、精米して食べました。
とても美味しかったです

定期購入していますので
引き続きお願いいたします

ゆうほのさん (40代 女性) のコメント


         

    投稿日:2025年2月5日
お買い得な価格でした。味は粒がしっかりしていてとても美味しいお米でした。梱包もしっかりしており2重の袋になっていました。

すべてのレビューを表示する(全 14件)


私が丹精こめて大切に育てたお米です生産者のご紹介

お米生産歴
23年
お米作りのモットー
一粒は空を飛ぶ鳥のために、一粒は地の中の虫のために、最後の一粒を人間のために播く。
ここからお届けします

「一粒は空を飛ぶ鳥のために、一粒は地の中の虫のために、最後の一粒を人間のために播く。」

 暮坪米は、厳密な放射能検査を受け、下限値0.20~0.22ベクレルまでの検査で「不検出」というお墨付きを頂いた、安全で安心なお米です。2013年3月21日現在)必要な方には、検査証明書を発行しますので、ご注文際にお申し付けください。お米に同梱いたします。

ホタルが舞い・サケが遡上し産卵するイーハトーボの郷で、アイガモと一緒にのびのび育ったお米を、イーハトーボの風と共にパッケージしてお送りします。
 宮沢賢治が理想郷として描いたイーハトーボとは、紫波町とはお隣の花巻での活動を基礎として提起したもの。賢治の作品の断片を想起しながら、自然のただなかで、稲づくりを、アイガモたちに囲まれながら、じっくりもっくりおこなっています。
おコメ本来の力を引き出すような栽培に努めております。
 山際の田んぼで、沢水だけを利用したJAS有機米。魚に由来した有機物肥料が食味を向上させると聞いて、静岡県から取り寄せた肥料を使って育てたお米(暮坪米・暮坪米あや)など。稲の1本一本に陽が差し込むように疎植栽培にし、元気な稲。
 「ネットで全国の無農薬米をいろいろ試したが、どうしても娘のアレルギーが止まらなかった。半信半疑で暮坪米を試したら、アレルギー反応が出なかった。初めてです。これは本物」という嬉しいお客さんの声をもらいまして、ますます張り切って、おコメづくりにまい進中。本物志向のガンコなお米でーす。

 頑固者も寄る年波には勝てず、齢70歳となりました。27haを一人で働くには老い過ぎました。令和2年は、およそ10haの刈り取りができませんでした。刈り取り・乾燥・モミ摺り・出荷をこなすに十分な体力を保持しておりませんでした。栽培面積を減らそうにも、私よりも働けない人がどんどんリタイヤしており、耕作依頼を断れない状況。しかもシカの被害が増大しており、なかなか厳しい。手もかかる有機栽培・特別栽培をつ透ける自信がなくなりました。
 志のある労働力を募集して、次の世代につないでいけるような農業を目指します。


    有機圃場のアイガモたち
    有機圃場のアイガモたち
    田んぼに堆肥を散布中
    田んぼに堆肥を散布中
    田んぼに有機質資材を補給するために発酵ケイフンを散布
    田んぼに有機質資材を補給するために発酵ケイフンを散布