柴山農園からのお返事
シェリーさん おはようございます。購入戴きまして、ありがとうございます。お米の保管で気をつけていただきたいのが、どのお米も同じですが、湿気の多い、温度の高い場所がお米の保管に適していません。
今の家は、気密性が高くお勝手は湿気も多いし、私から見て適しているとは言えないです。涼しく湿気の少ない場所が、最適ですね。気温の上げる5月以降は、玄米で1ヶ月以内、精米で20日以内に食べきれる量のお米を購入するのが、お勧めです。
また「ゆめひたち」ですが、厳選米でも人気があり、リピターのお客様も多いです。「お米の特徴としては、ササニシキや、あきたこまちに食感」が似ていると私は思います。お客様によって粘りのあるお米の好きな方、あっさりしたお米の好きな方、それぞれ好みもあると思います。
厳選米では、たくさんの品種のお米が販売されています、品種の違いにより
お米の食感も異なります。たくさんの皆様が、自分の好みの食感のお米を購入していると思います。
今回お送りしましたお米が、無くなりましたらゆめひたち5kgを、試食として購入して見てください。シェリーさん「コシヒカリ」が好みか、「ゆめひたち」が好みか、食べてみるのもお勧めです。シェリーさんこれからも宜しくお願い致します。 柴山農園 柴山 誠