農場名 | エコファーム高橋 |
代表者 | 高橋和彦 |
所在地 | 宮城県 |
お米生産歴 | 27年 |
お米作りのモットー | 安全安心。一期一会 |
宮城県栗原市若柳字川南東谷地12
宮城のこだわり米(ササニシキ)
井上三代さんのコメント 2025年7月29日お米を送っていただきありがとうございます。
最近はあづき玄米ご飯と干しいちじくとクルミを入れた食パンを焼いて食べています。
本当においしいです。
酷暑の夏ですが、お体を大切にしてください。
新米を楽しみにしております。
宮城のこだわり米(ササニシキ)
竹田夕香さんのコメント 2025年7月27日お米を送っていただきどうもありがとうございます。おいしくいただいています。
暑い日が続いていますので、体にお気をつけくださればと思います。
宮城のこだわり米(ササニシキ)
酒井 香織さんのコメント 2025年7月20日いつも美味しいお米、ありがとうございます。
家でお米を食べる機会があると、皆が
「お米、おいしい‼️」って
言ってくれます。
私は誇らしげに、高橋さんのところのお米だよって話します🤭
先日は色々とご足労いただき、ありがとうございました。
これからも、末永くよろしくお願いします。
暑い日が続きますが、お身体に氣をつけてください。
宮城のこだわり米(ササニシキ)
miさんのコメント 2025年7月17日自分で精米して食べていますが、スーパーで買ったお米とは明らかに違います。最近では、小学生の子ども達がお米を砥ぐお手伝いをするようになり、家族皆で美味しいお米を楽しんでいます。毎日暑いですが、生産者の皆様お身体お気をつけてお過ごしください。
宮城のこだわり米(ひとめぼれ)
タナカノリコさんのコメント 2025年7月14日お尋ねします。
こちらの玄米の乾燥方法は天日干しですか?
浸水時間を延ばすとはつがげんまいになるでしょうか?
また、もしこのお米を蒔いたら稲は育ちますか?
(買った玄米を育てている動画をみました)エコファーム高橋からのお返事 投稿有難うございました。
私どものお米は、天日干しではなく遠赤外線を使用している機械での乾燥です。
ご愛顧いただいているお客様の中には、発芽玄米にして食していらっしゃる
方もおりますので、発芽させることは可能だと思います。
また、稲が育つかどうかは試したことが無い為、申し訳ございませんが
わかりかねます。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご無沙汰しております。5月末から7月までの作業報告です。
5月末に田植えを行いました。約2週間程かかりましたが、
お天気にも恵まれ無事完了しました。
また今年は、引き続き除草作業に取り掛かりました。
昨年は雑草の勢いに稲の成長が負けてしまったので、
今年は何としてでも、雑草を食い止めるべく一生懸命作業しました。
我が家は3世代で農業をしているので、皆協力しながら頑張っております!
収穫まであと2ヶ月。
まだまだ分かりませんが、より多くの皆様に食べていただけるよう
気を抜かず管理していきます!
4月の週末、種まき作業を行いました。
今年は、毎年恒例の親戚家族と息子の友人にも手伝いに来てもらい、
3日間にわたって種をまきハウスに並べ方をしました。
さすがに3日目は、みんな筋肉痛で体が痛かったですが(笑)
何とか無事終えることが出来ました。
ようやく7年産も始動です!
今年も美味しいお米を皆様にお届けできるよう頑張りたいと思います!
日頃より宮城のこだわり米をご愛顧いただき感謝申し上げます。
誠に勝手ではございますが、事務員の入院の為
11月22日〜12月2日までの通常注文分の発送業務はお休みと
させていただきます。
なお23日は年間予約分の発送がございますので発送業務は行います。
また年間予約の早期確定注文等は、通常通り発送させていただきます
のでご安心下さい。
発送までにお時間を頂戴する場合もございますので予めご了承願います。
皆様にはご不便とご迷惑をおかけしますが、ご理解の程何卒よろしく
お願いいたします。
皆様、いつも当農場をご利用いただきありがとうございます。
6年産・宮城のこだわり米について大切なお知らせをさせていただきます。
ササニシキは、今年度収量が大幅に少ない為、年間予約のみの販売と
させていただきます。なお予約のキャンセルがあった場合のみ、
毎月初めに通常販売としてキャンセル分の販売をする予定です。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
なお、ひとめぼれ・つや姫・みやこがねもちにつきましては、
本日より通常販売を開始させていただきます。
皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
6年産米もどうぞよろしくお願いいたします。
いつも当農場をご利用いただき誠に有難うございます。
令和6年産米の価格改定についてお知らせさせていただきます。
昨今の梱包資材・有機肥料の値上げ並びに燃料費の高騰に伴い、
現行価格でのご提供が困難な状況となってまいりました。
これまで少しでもと思い、コスト削減に努めてまいりましたが、
それも大変厳しい状況でございます。
つきましては、6年産米の販売より価格を改定させていただき
たいと思います。
皆様には、ご負担をおかけし大変申し訳ない気持ちでいっぱい
ですが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
これからもより良い商品をお届けするよう、家族皆で精一杯
取り組んで参りたいと思いますので、6年産米もご愛顧のほど
宜しくお願い申し上げます。